版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
「林政ニュース」第692号 「林政ニュース」編集部(編集) - 日本林業調査会
.

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天|中|協和|日教販
直接取引: あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

「林政ニュース」第692号 (リンセイニュースダイロッピャクキュウジュウニゴウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
B5変型判
縦18mm 横26mm
重さ 50g
24ページ
並製
価格 800円+税
ISBN
978-4-88965-692-3   COPY
ISBN 13
9784889656923   COPY
ISBN 10h
4-88965-692-8   COPY
ISBN 10
4889656928   COPY
出版者記号
88965   COPY
Cコード
C0061  
0:一般 0:単行本 61:農林業
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2023年1月11日
書店発売日
登録日
2023年1月5日
最終更新日
2023年1月19日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

第692号は、来年度林野予算は2・7%増の3057億円/24年度に譲与基準の見直しも、与党税制改正大綱/クリーンウッド法改正し川上・水際事業者に合法性確認義務付け/樹木採取区の複数・同時指定なども可能に/転換期に直面する国産材業界・新たな進路を探る/林業と狩猟を両立させて“山の恵み”を活かす中津造林/岐阜県も県産材利用促進条例を制定――などを掲載しています。

目次

【表紙】
森林の集約化を進めている岡山県西粟倉村の「百年の森林構想」が新たなステップに踏み出している。昨年(2022年)10月には同村内で「フォレスター・ギャザリング」が開かれ、現場目線で森林づくりの方向性などを検討した。

【ニュース・フラッシュ】
◆来年度林野予算3057億円、2・7%増 今年度補正を加えた総額は4218億円
 ▽「保安林・盛土対策室」新設、「国庫帰属制度」の窓口も設置
◆森林環境税の課税に向け譲与税の活用促進 24年度に基準の見直しも、税制改正大綱
◆クリーンウッド法改正し違法伐採対策強化 川上・水際事業者に合法性確認義務付け
◆樹木採取区の複数・同時指定なども可能に “使い勝手”を高める新たな方針を公表
◆ライブ配信で福島の森林・林業再生に向けたシンポジウムを行う

【緑風対談】
23年度当初&22年度補正予算解説(上) 総額は前年度並み、ポイントをみる
 ▽当初の公共は0・4%増、非公共は7・2%増だが中身は…
 ▽公共2634億円で目標達成も直近5年間では下から2番目
 ▽激化・多様化する災害に備えて、治山事業をきめ細かく拡充

【遠藤日雄の新春展望】
転換期に直面する国産材業界・新たな進路を探る(上)
 ▽「ウッドショック」の「終わり」と「先」が見えてきたが…
 ▽震源地・米国で住宅需要が急伸、「自分のところで精一杯」
 ▽「棚からぼた餅」で価格が暴騰、不足分を求めて産地が北上
 ▽国産材価格はどうなるのか? 3つのシナリオが考えられる

【突撃レポート】
林業と狩猟を両立させて“山の恵み”を活かす中津造林
 ▽目の前のシカ害を放置することはできない、年約8百頭を捕獲
 ▽猟友会に思いを伝え「捕獲班」編成、次代を担う猟師を育てる
 ▽ジビエ加工施設も運営し、山からもたらされる資源を最大活用

【地方のトピックニュース】
◆岐阜県も県産材利用促進条例を制定、全国で26府県に拡大
◆史跡名勝などに配慮した治山研修会を鴨川市小湊地区で行う
現場で役立つ機械 45度の急斜面でもOK!「LVシリーズ」

【現場ルポ】
「百年の森林構想」が次のステップへ、西粟倉村の挑戦
 ▽約2600haの森林を集約化、所有者の整備費負担はゼロ
 ▽多様な価値実現へ広葉樹林化を試行、率先してハードルに挑む

【りんせいダイアリー300秒】
◆今年の国土緑化・育樹運動ポスターが決定
◆森林インストラクター試験に109名合格
◆オンラインで「スマート林業成果報告会」
◆農林水産業みらい基金が林業関係2件助成
◆「人口減少とグリーン化にどう向き合うか」

【人事・消息】
国土防災技術副社長に柳田氏
しいたけ等振興議員連盟の会長に江藤拓氏

【広告】
日本林業調査会(J-FIC)の電子書籍
日本林業調査会(J-FIC)の本

上記内容は本書刊行時のものです。