版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ランプシェード――「こどもとしょかん」連載エッセイ1979-2021 松岡享子(著/文) - 東京子ども図書館
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

ランプシェード――「こどもとしょかん」連載エッセイ1979-2021 (ランプシェード コドモトショカンレンサイエッセイ センキュウヒャクナナジュウキュウカラニセンジュウイチ) 完結

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
厚さ30mm
重さ 660g
544ページ
定価 3,000円+税
ISBN
978-4-88569-018-1   COPY
ISBN 13
9784885690181   COPY
ISBN 10h
4-88569-018-8   COPY
ISBN 10
4885690188   COPY
出版者記号
88569   COPY
Cコード
C0037  
0:一般 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2023年3月12日
書店発売日
登録日
2023年3月4日
最終更新日
2023年3月4日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

本書は、東京子ども図書館の機関誌「こどもとしょかん」(季刊)の1号(1979年・春)から170号(2021年・夏)に連載した松岡享子理事長(2015年より名誉理事長)のエッセイ「ランプシェード」全162編を、本人の了解を得て書籍化したものです。東京子ども図書館は都内4つの家庭文庫が母体となって1974年に設立された、子どもの本と読書を専門とする私立の図書館。設立当初は館の運営についてパンフレット状の機関紙で広報していましたが、活動の幅が広がるにつれて、盛り込む内容もふくらみ、冊子形態の「こどもとしょかん」へと成長、幾度かの増ページを経て現在に至っています。「ランプシェード」は折々に読んだ本の感想を綴るはずでしたが、話題はお話のこと、さまざまな出会い、海外への旅、社会的な事件、身辺雑記、と広がりました。43年間にわたり書き綴ったものを改めて通読すると、本の力を信じ、その豊かさを子どもに手渡すために精力的に働いた著者の人となりが柔らかに浮かび上がり、一層の親しみを感じます。本書を通じて、より多くの方々が、子どもと本の幸せな出会いに心を寄せていただければと思います。(はじめに)

目次

はじめに(張替惠子)/凡例/ランプシェード一号~一七〇号/著者略歴/年譜/索引

著者プロフィール

松岡享子  (マツオカキョウコ)  (著/文

1935年、神戸市生まれ。神戸女学院大学文学部英文学科、慶応義塾大学文学部図書館学科を卒業。米国、ウェスタン・ミシガン大学大学院で児童図書館学を学んだのち、ボルティモア市のイーノック・プラット公共図書館に勤務。帰国後、大阪市立図書館勤務をへて、家庭文庫「松の実文庫」を開く。1974年に石井桃子氏らと財団法人東京子ども図書館を設立、2015年まで同館理事長。その後、名誉理事長。
絵本、児童文学の創作、翻訳を多数手がける。創作に『とこちゃんはどこ』『おふろだいすき』『なぞなぞのすきな女の子』、翻訳に『しろいうさぎとくろいうさぎ』「ゆかいなヘンリーくん」「くまのパディントン」シリーズ、大人向けには『えほんのせかい こどものせかい』『ことばの贈りもの』『子どもと本』等。2021年文化功労者に選出。2022年逝去。

上記内容は本書刊行時のものです。