版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
自ら未来を拓き [ともに生きる力]を育む 学校経営Ⅱ 全国連合小学校長会(編集) - 第一公報社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

自ら未来を拓き [ともに生きる力]を育む 学校経営Ⅱ (ミズカラミライヲヒラキトモニイキルチカラヲハグクムガッコウケイエイ)

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:第一公報社
A5判
204ページ
定価 1,806円+税
ISBN
978-4-88484-159-1   COPY
ISBN 13
9784884841591   COPY
ISBN 10h
4-88484-159-X   COPY
ISBN 10
488484159X   COPY
出版者記号
88484   COPY
Cコード
C3337  
3:専門 3:全集・双書 37:教育
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2021年5月19日
書店発売日
登録日
2021年5月15日
最終更新日
2021年5月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「SDGs戦略」「コロナ禍」「人生百年時代」「プログラミング教育」「異校種間連携」「教職員の経営参画」「働き方改革」「学校規模縮小化」など、今日的課題への知の指針となる学校現場からの提言・実践集

目次

※ 肩書は令和2年度の表記

序章
『自ら未来を拓き[ともに生きる力]を育む学校経営』
全連小副会長 稲森 歳和

提言1

自ら未来を拓く日本人を育てる学校経営
愛知・名古屋市立楠小 阿部 健一

提言2
ともに生きる豊かな社会を創る日本人を育てる学校経営
奈良・生駒市立あすか野小 石村 吉偉

第一章 教育施策に即応する学校経営

提言
教育施策に即応する学校経営
山口・下関市立豊北小 静間 均

事例①
夢と志をもち、可能性に挑戦するために必要となる力を育成する学校経営
静岡・静岡市立賤機北小 闍山ひさ乃

事例②
社会の持続的な発展を牽引するための多様な力を育成する学校経営
香川・高松市立仏生山小 高橋 和巳

事例③
生涯学び、活躍できる環境を整える学校経営
愛媛・今治市立鳥生小 赤宗 和照

事例④
誰もが社会の担い手となるための学びのセーフティネットを構築する学校経営
岩手・一戸町立一戸南小 飯岡 竜太郎

事例⑤
教育施策推進のための基盤を整備する学校経営
広島・福山市立遺芳丘小 橋本 秀基

第二章 活力ある学校づくりを推進する学校経営

提言
活力ある学校づくりを推進する学校経営
群馬・高崎市立東小 飯島 雅年

事例①
人権教育を重視した学校経営
北海道・共和町立西陵小 阿部 修

事例②
「特別の教科 道徳」の充実を図る学校経営
長野・飯田市立松尾小 城田 純子

事例③
外国語活動・外国語科(英語)の充実を図る学校経営
島根・吉賀町立柿木小 田中 茂秋

事例④
プログラミング教育を推進する学校経営
茨城・神栖市立深芝小 方波見 諭

事例⑤
オリンピック・パラリンピックを生かした学校経営
東京・三鷹市立連雀学園南浦小 藤原 和彦

事例⑥
コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)を活用した学校経営
大分・国東市立国東小 糸永 敏明

事例⑦
異校種間連携を推進する学校経営
神奈川・川崎市立子母口小 田中 仁浩

事例⑧
安全教育を推進する学校経営
青森・鰺ヶ沢町立舞戸小 藤田 昭彦

事例⑨
環境教育を推進する学校経営
鹿児島・奄美市立佐仁小 花房 八重子

第三章 今日的な経営課題に挑む学校経営

提言
今日的な経営課題に挑む学校経営
秋田・秋田市立八橋小 松橋浩行

事例①
教職員の意識改革(経営参画)と管理職の育成
富山・魚津市立よつば小 水橋 渉

事例②
働き方改革の推進
大阪・高槻市立北大冠小 斎藤 仁美

事例③
危機管理体制の確立
熊本・熊本市立田迎小 松本 公一

事例④
学校規模の縮小化に対応する取組
和歌山・和歌山市立加太小 藪本みゆき

事例⑤
若手・ミドルリーダー等の人材育成
福岡・志免町立志免東小 宮邉 淳一

上記内容は本書刊行時のものです。