版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
思考力・記述力を鍛える中学生歴史出来事問題集 中邨 瑛(著) - 大萱学習塾
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
地方小     ト・日・他     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

思考力・記述力を鍛える中学生歴史出来事問題集 (シコウリョク キジュツリョクヲキタエルチュウガクセイレキシデキゴトモンダイシュウ) 鳥の目・虫の目で歴史を捉えよう (ムシノメ トリノメデレキシヲトラエヨウ)

学参
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:大萱学習塾
A5横判
152ページ
並製
価格 1,000円+税
ISBN
978-4-88325-695-2   COPY
ISBN 13
9784883256952   COPY
ISBN 10h
4-88325-695-2   COPY
ISBN 10
4883256952   COPY
出版者記号
88325   COPY
Cコード
C6021  
6:学参I(小中) 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2020年8月
書店発売日
登録日
2020年7月7日
最終更新日
2020年8月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

歴史の勉強、特に事件や出来事を勉強するときには、「いつ」「どこ」「だれ」「なぜ」「どう」を意識することが必要。本書は、高校入試に頻出する事件・出来事を精選し、記述問題に強くなるための問題集。「鳥の目・虫の目勉強法」により、思考力・判断力・表現力、そして主体性をトレーニングすることは、社会を生きていくうえで必要なことでもある。集団塾や個別塾講師を経て、民家学習塾を開校した中邨先生が作った、記述式に強くなる歴史問題集。

目次

鳥の目―各時代の特徴を学ぶ
虫の目―出来事・事件を学ぶ

前書きなど

〈まえがきより〉
 歴史の勉強というと、どうしても暗記中心のイメージを持っている方が多いと思います。確かに、従来の入試であれば、暗記中心の学習で乗り切ることができました。しかし、近年の入試は暗記中心の学習のみで乗り切ることはできなくなってきました。歴史の勉強を通して獲得した知識は、大人になってからそれほど使わないものがほとんどです。歴史の勉強を通して、「知識」だけでなく、「思考力・判断力・表現力」や「主体性」をトレーニングすることこそ、これからの社会を生きていくうえで必要なことだと言えます。本書を通して「知識」だけでなく、「思考力・判断力・表現力」や「主体性」を効果的に鍛えていってほしいと願っています。そこで、ぜひ、「自分で調べる」「自分でまとめる」という作業をめんどうがらずにおこなってみましょう。勉強というと、どうしても誰かに教えてもらうものというイメージを持っている人も多いと思います。しかし、それだけでは「思考力・判断力・表現力」や「主体性」は身につきません。

著者プロフィール

中邨 瑛  (ナカムラ アキラ)  (

1982年8月15日滋賀県生まれの滋賀県育ち。趣味は将棋、ドライブ、カラオケ、スノーボード、ルービックキューブ、ペットのハムスターと遊ぶこと。
集団塾講師、個別塾講師を経て、33歳のとき、大萱学習塾を開塾。集団塾では一人ひとりのニーズ(もっとハイレベルな内容を学習したい、もっとゆっくりと進めてほしい、理科や社会の進度を中学に合わせてほしい、中3から入塾してきた子に中1・中2の学習内容を丁寧に授業してあげられない、)に応えてあげることができず、個別塾に転職。個別塾では一人ひとりに合ったことをやってあげられるが、金額が高くて、「本当は英語・数学の2教科だけでなく、理科・社会・国語も受講したい」、「できれば講習やテスト対策や受験対策講座ももっと受講したい」、「弟や妹は兄や姉が卒業してからお願いします」「本当はもっと早くから塾に来たかった」などと言われ、安い塾の必要性を痛感。
2016年3月31日、5教科受講(月32時間)で月謝9,000円(税込)という気軽に5教科受講できるリーズナブルな塾を開塾。テナント料を抑えるため、そして、勉強が嫌いで家ではなかなか集中できない生徒が気軽に通えるように、アットホームな雰囲気の民家でやっている学習塾として地域に根ざす。開塾1年で塾生100名突破。2019年、朝に勉強する学習塾を開塾。4年連続、県立高校全員合格。また、昨今、学習塾が乱立し、競争が激化し、多くの学習塾がひとりの塾生さえ手放すまいと「塾生はお客様、塾生は神様」のように扱い、営業力を磨き学力アップよりも売上アップが重要視され、学習塾がレジャー施設化、エンタメ業界化していることに危機を感じ、教育講演活動も行う。2018年10月30日にロイヤルオークホテルで行った講演は伝説となっている。

上記内容は本書刊行時のものです。