版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
竹村民郎著作集 竹村 民郎(著/文) - 三元社
...
【利用可】

書店員向け情報 HELP

竹村民郎著作集 (タケムラ タミオ チョサクシュウ) 巻次:5 (リベラリズムの経済構造)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:三元社
縦220mm
587ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-88303-379-9   COPY
ISBN 13
9784883033799   COPY
ISBN 10h
4-88303-379-1   COPY
ISBN 10
4883033791   COPY
出版者記号
88303   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2015年4月
登録日
2016年9月8日
最終更新日
2016年9月8日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

1920‐30年代世界資本主義の危機に対応したわが国の政治・経済・文化をめぐる立憲民主主義的潮流と、天皇主義サンディカリズムとして台頭する国家主義・軍国主義的潮流との相剋の位相を明らかにし、また戦後の「国民のための歴史学」運動を検証する。

目次

第1部 リベラリズムの経済構造(一九二〇年代における経済政策転換とその条件-高橋財政の評価に関連して
資本の性格と立憲民主主義の位相-高橋財政の構想に関連して
一九二〇年代における天皇制内務官僚の役割について-植民地朝鮮支配に関連して
地主制の動揺と農林官僚-小作法草案問題と石黒忠篤の思想
農政における一九二〇年代-天皇主義サンディカリズム形成過程についての一視点
柳田民俗学の軌跡
大知識人の神話-グラムシとクローチェの関係に留意して
知識人の行動原理-リベラリズムの実践的側面にふれて)
第2部 「職場の歴史」をつくる運動(検証「国民のための歴史学」運動-「職場の歴史」をつくる運動に関連して
国民と歴史
戦後日本における文化運動と歴史意識-職場の歴史・個人の歴史をつくる運動に関連して)
資料

上記内容は本書刊行時のものです。