版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
森林経営計画ガイドブック(令和5年度改訂版) 森林計画研究会(編集) - 全国林業改良普及協会
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4

森林経営計画ガイドブック(令和5年度改訂版) (シンリンケイエイケイカクガイドブックレイワゴネンドカイテイバン)

自然科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
B5判
282ページ
定価 3,800円+税
ISBN
978-4-88138-443-5   COPY
ISBN 13
9784881384435   COPY
ISBN 10h
4-88138-443-0   COPY
ISBN 10
4881384430   COPY
出版者記号
88138   COPY
Cコード
C2061  
2:実用 0:単行本 61:農林業
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2023年2月28日
最終更新日
2023年2月28日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

本書は、森林経営計画の内容と作成方法、各種手続きなどを詳細に解説したガイドブックです。

森林経営計画で実際に作成する内容と具体的な記載例から支援措置の受け方に至る森林経営計画のすべてを、図表やイラストを豊富に用いて詳細に解説しています。また、各章に設けたQ&A方式の「実務相談室」では、森林経営計画をたてる人の目線から見た疑問点に丁寧にお答えしています。巻末の資料編には最新の関係法令集を掲載しました。
都道府県・市町村担当者の実務参考書として、また、森林組合、林業事業体、森林所有者など森林経営計画を作成する方々の手引き書として必携の一冊です。

目次

森林経営計画制度のあらまし
序章 森林計画制度の概要
 1.森林計画制度のあゆみ
 2.平成26年の森林経営計画制度見直しの概要
 3.森林の区分(ゾーニング)
 4.森林経営管理法の施行

第1章 森林経営計画の認定請求者の資格
 1.認定請求者たる森林所有者
 (1)認定請求者/(2)認定請求資格者の判断/(3)共有に係る森林/(4)都道府県、
  市町村等の地方公共団体/(5)入会林野又は旧慣使用林野の所有者/(6)分収林契約等の
  対象地の所有者
 2.森林の経営の委託を受けた者
 (1)森林の経営の委託契約/(2)森林経営管理法に基づく経営管理権の設定等/(3)森林経営
  委託契約書(雛形案)/(4)森林経営委託契約書(雛形案)の解説

第2章 森林経営計画の認定要件と施業の実施基準
 1.認定要件
 (1)属地計画(林班計画・区域計画)の認定基準等/(2)属人計画の認定基準等
 2.森林経営計画の対象とする森林
 (1)計画対象森林の考え方/(2)計画対象森林の基準
 3.森林の経営に関する長期の方針の基準等
 4.施業の実施基準
 (1)適正な植栽/(2)適正な間伐/(3)適正な林齢での主伐/(4)適正な伐採の方法/ 
 (5)適正な伐採立木材積/(6)森林経営計画における伐採量の調整ルール等/
(7)木材の安定供給の確保に関する特別措置法の特例市町村/
(8)森林整備計画に定める森林の区分に応じた施業の方法
 5.市町村森林整備計画への適合
 6.作業路網等の整備に関する基準
 7.地域森林計画への適合
 8.その他の基準
 (1)火入れ/(2)鳥獣害の防止

第3章 森林経営計画の作成と認定請求
 1.森林経営計画書の作成
 (1)森林経営計画の作成に必要な資料の提供/(2)森林経営計画の作成の指導/(3)森林
  経営計画の作成の進め方/(4)森林経営計画書の様式
 2.森林経営計画書の記載事項
 (1)森林の経営に関する長期の方針/(2)森林の現況及び伐採計画等/(3)森林の保護に
  関する事項/(4)森林の経営の共同化に関する事項/(5)森林の経営の規模拡大の目標
  等(任意)
 3.添付書類等
 (1)次の事項を示した図面/(2)森林の経営の委託を受けた者であることを証する書面/  
 (3)他の森林の土地の所有者の同意があったことを証する書面
 4.森林経営計画の認定請求
 (1)認定権者/(2)認定請求の時期/(3)認定請求書の様式/(4)森林経営計画の審査/
 (5)森林経営計画の認定の期限/(6)認定の通知
 5.森林保健機能増進計画を含む森林経営計画書
 (1)森林保健機能増進計画とは/(2)森林保健機能増進計画を含む森林経営計画の作成の指導
  /(3)森林保健機能増進計画を含む森林経営計画の作成/(4)森林保健機能増進計画を含む
  森林経営計画の認定要件/(5)森林保健機能増進計画を定めることができる森林

第4章 森林経営計画の実行(計画変更、遵守義務など)
 1.森林経営計画の変更
 2.森林経営計画の変更の認定
 3.森林経営計画の遵守
 4.伐採等の届出
 5.認定の取消し
 6.包括承継について

第5章 支援措置等
 1.森林経営計画と支援措置
 2.補助金制度上での優遇措置
 (1)森林環境保全直接支援事業(民間林造林関係補助)/(2)森林整備地域活動支援対策
  交付金制度
 3.再生可能エネルギーのFIT制度・FIP制度
 4.税制上の特例措置
 (1)所得税/(2)所得税及び法人税/(3)相続税及び贈与税
 5.融資上での優遇措置
 6.森林保険制度の概要
 (1)対象となる災害/(2)申込方法と保険責任開始日/(3)保険金の支払い/
 (4)保険料と税/保険料等

参考資料 森林経営計画関係法令等

上記内容は本書刊行時のものです。