版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
夢と遊びごころ 石巻専修大学開放センター(著) - 専修大学出版局
.

書店員向け情報 HELP

夢と遊びごころ (ユメトアソビゴコロ) 混迷の時代に生きる (コンメイノジダイニイキル)

このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
236ページ
並製
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-88125-106-5   COPY
ISBN 13
9784881251065   COPY
ISBN 10h
4-88125-106-6   COPY
ISBN 10
4881251066   COPY
出版者記号
88125   COPY
Cコード
C1300  
1:教養 3:全集・双書 00:総記
出版社在庫情報
品切れ・重版未定
初版年月日
1999年4月1日
登録日
2011年4月19日
最終更新日
2015年6月2日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

平成3年に開講した本講座も第8回を数えて、ますます市民に定着した感がある。「自然への好奇心」「化学の夢を育む遊び心」「大学の夢」「プレイメカトロニクス」「夢と眠りと脳」など15編。

目次

化学の夢を育む遊び心  亀山 紘
会計職業に未来はあるか
   ―エンターテイメントにおける会計士像  関根慎吾
自然への好奇心  大越健嗣
遊びと学び  笹原英史
プレイメカトロニクス  高津宣夫
金融のビッグバンについて
   ―われわれの金融資産はどうなるか  杉本芳之助
夢と好奇心と探求心  新井敏弘
不思議な石ころ  工藤すばる
マンガで学ぼう  佐々木万亀夫
やわらかい物理と遊びごころ  前田敏輝
衰えを知らない体力・健康  山崎省一
お金にまつわるお話  手塚宣夫
夢と眠りと脳  鷲尾 宏
発想の原点  小林陵二

著者プロフィール

亀山 紘  (カメヤマ ヒロシ)  (著/文

1942年生まれ.神奈川大学工学部卒.
[現職]石巻専修大学理工学部教授・工学博士.[専門]環境化学.

関根 慎吾  (セキネ シンゴ)  (著/文

1964年生まれ.一橋大学大学院商学研究科修了.
[現職]石巻専修大学経営学部講師.[専門]財務会計.
「フィッシャー学説と簿記の資産評価」『会計学説と会計数値の意味』渡辺陽一監修,森山書店,1998.

大越 健嗣  (オオコシ ケンジ)  (著/文

1958年生まれ.東北大学大学院農学研究科修了.
[現職]石巻専修大学理工学部講師・農学博士.[専門]海洋生物学,水産増殖学.
『カキ・ホタテガイ・アワビ―生産技術と関連研究領域』(共著)恒星社厚生閣,1995.『Metal Ions in Biological Systems, Vol. 31 vanadium and its role in life』(共著)Marcel Dekker, 1995.

笹原 英史  (ササハラ ヒデフミ)  (著/文

1958年生まれ.東北大学大学院教育学研究科修了.
[現職]石巻専修大学理工学部助教授.[専門]教育思想.
『資料で考える子ども・学校・教育』(共著)学術図書出版,1996.『我が子とともに明日を目指して』(共著)中央出版,1991.

高津 宣夫  (タカツ ノブオ)  (著/文

1943年生まれ.東北大学工学部卒.
[現職]石巻専修大学理工学部教授・工学博士.[専門]機械要素,メカトロニクス.

杉本 芳之助  (スギモト ヨシノスケ)  (著/文

1930年生まれ.神戸経済大学(現,神戸大学)卒.
[現職]石巻専修大学経営学部教授.[専門]国際金融―40年間東京銀行など国際金融市場の第一線で過ごす.

新井 敏弘  (アライ トシヒロ)  (著/文

1931年生まれ.東京大学大学院自然科学研究科修了.
[現職]石巻専修大学理工学部教授・工学博士.[専門]半導体光物性,ナノ構造物性.
『先端材料事典』産業調査会,1996.

工藤 すばる  (クドウ スバル)  (著/文

1960年生まれ.東北大学大学院工学研究科修了.
[現職]石巻専修大学理工学部講師・工学博士.[専門]超音波エレクトロニクス.
『超音波エレクトロニクス振動論』(共著)朝倉書店,1998.

佐々木 万亀夫  (ササキ マキオ)  (著/文

1961年生まれ.東北大学大学院理学研究科修了.
[現職]石巻専修大学経営学部助教授・理学博士.[専門]原子核物理学.

前田 敏輝  (マエダ トシテル)  (著/文

1961年生まれ.東北大学大学院工学研究科修了.
[現職]石巻専修大学理工学部講師・工学博士.[専門]物性物理学.

山崎 省一  (ヤマザキ ショウイチ)  (著/文

1951年生まれ.順天堂大学大学院体育学研究科修了.
[現職]石巻専修大学理工学部教授・医学博士.[専門]スポーツ生理学.
『スポーツ医学』朝倉書店,1998.『生涯スポーツと健康』中央法規,1997.

手塚 宣夫  (テヅカ ノブオ)  (著/文

1953年生まれ.青山学院大学大学院法学研究科修了.
[現職]石巻専修大学経営学部助教授.[専門]民法,消費者法,倒産法.
『リース・賃貸借』六法出版社,1987.『リースの実務と法的諸問題』学陽書房,1994

鷲尾 宏  (ワシオ ヒロシ)  (著/文

1932年生まれ.北海道大学大学院理学研究科修了.
[現職]石巻専修大学理工学部教授,理学博士.[専門]神経生物学.
『Neuromuscular Transmission in the Cockroach』CRC Press, 1990.

小林 陵二  (コバヤシ リョウジ)  (著/文

1932年生まれ.東北大学大学院工学研究科修了.
[現職]石巻専修大学理工学部教授・工学博士.[専門]流体工学.
『水力学』(共著)丸善,1980.『Laminar-Turbulent Transition』(編著)Springer-Verlag. 1995.

上記内容は本書刊行時のものです。