版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
私と世界、世界の私 桐光学園中学校・高等学校(編著) - 水曜社
.

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト|ニ|楽天|中|協和|鍬谷|日教販   書店
JRC|全官報
直接取引: あり
返品の考え方: 随時返品入帖可。返品了解書=佐藤了解済

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

私と世界、世界の私 (ワタシトセカイ セカイノワタシ) 13歳からの大学授業 (ジュウサンサイカラノダイガクジュギョウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:水曜社
A5判
200ページ
並製
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-88065-260-3   COPY
ISBN 13
9784880652603   COPY
ISBN 10h
4-88065-260-1   COPY
ISBN 10
4880652601   COPY
出版者記号
88065   COPY
Cコード
C0037  
0:一般 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2011年7月
書店発売日
登録日
2011年5月12日
最終更新日
2011年7月1日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

本書は神奈川県川崎市の桐光学園がおこなっている特別授業を書籍化したものです。実際に大学の講義を受け、学ぶ楽しさと大学に進学する本来の意味を考えるシリーズは子どもたちだけでなく、保護者や教育関係者読んで欲しい1冊です。

目次

なぜ、人を殺してはいけないのか?
 萱野 稔人
地図の魅力とその見方
 宮沢 章夫
私たちはどこにいるのか? -哲学入門-
 西谷 修
世界がわかる宗教社会学
 橋爪 大三郎
世界はもっと豊かだし、人はもっと優しい
 森 達也
好きになるとバカになる
 細野 秀雄
宇宙の中の地球
 小久保 英一郎
数学で世界を理解する
 合原 一幸
それは、本当に「科学」なの?
 池内 了
つくるという旅
 平出 隆
雅楽と宇宙観と可能性
 東儀 秀樹
子どもという鉱脈
 本田 和子
文学力をきたえる
 奥泉 光
源氏物語の黒髪
 三田村雅子 

著者プロフィール

桐光学園中学校・高等学校  (トウコウガクエンチュウガッコウ・コウトウガッコウ)  (編著

神奈川県有数の進学校。有名大学への進学のみならず、中村俊輔をはじめに数々のプロサッカー選手なども生み出す。

萱野 稔人  (著/文

津田塾大学准教授

宮沢 章夫  (著/文

劇作家・翻訳家、早稲田大学教授

西谷 修  (著/文

東京外国語大学大学院教授

橋爪 大三郎  (著/文

東京工業大学大学院教授

森 達也  (著/文

映画監督、明治大学客員教授、早稲田大学客員教授

細野 秀雄  (著/文

東京工業大学教授

小久保 英一郎  (著/文

国立天文台理論研究部准教授

合原 一幸  (著/文

東京大学大学院教授

池内 了  (著/文

総合研究大学院大学教授

平出 隆  (著/文

多摩美術大学教授

東儀 秀樹  (著/文

雅楽師、京都嵯峨芸術大学教授

本田 和子  (著/文

お茶の水女子大学名誉教授

奥泉 光  (著/文

作家、近畿大学教授

三田村雅子  (著/文

智大学文学部教授

上記内容は本書刊行時のものです。