版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
おそい・はやい・ひくい・たかい 93号 岡崎勝(編) - ジャパンマシニスト社
....
【利用可】

おそい・はやい・ひくい・たかい 93号 (オソイハヤイヒクイタカイキュウジュウサン) やる気・学力・お金がたりない…… 親にできる「進路」アドバイス (ヤルキ・ガクリョク・オカネガタリナイ オヤニデキルシンロアドバイス)

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
並製
定価 1,200円+税
ISBN
978-4-88049-593-4   COPY
ISBN 13
9784880495934   COPY
ISBN 10h
4-88049-593-X   COPY
ISBN 10
488049593X   COPY
出版者記号
88049   COPY
Cコード
C0077  
0:一般 0:単行本 77:家事
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2016年9月
書店発売日
登録日
2016年10月3日
最終更新日
2016年10月3日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

高校受験が近いのに「元気」はあるけど「やる気」がない。当然、学力も……(泣)。
「いやいや遅くありません、これからがんばれば!」
という担任も汗をかいている。小学校から、それなりにがんばったと思う……けど、やれることは、全部やったような気がする……けど、「学力は年収に比例する」っていわれても「親の年収は、なにに比例するんだよ!」とキレたい。

人生を考えるうえで進路選びは大事。だけど、高校、大学って、上を目指すのも、子どものやる気も学力も、親の経済力も……無理がある。親は子どもを食べさせるために仕事してるだけで精一杯。毎日、「明日の準備」を注意し、「宿題やったの?」くらいはいうけど、それだけでは、ダメなの?

現実を見据えて、ほんとうの「いまとここ」で役に立つ
進路のことをまとめた特集。

暗いニュースを乗り越える、そんなOha93号ですよ~ん。
(本誌編集人・岡崎 勝)

目次

特集
やる気・学力・お金がたりない……
親にできる「進路」アドバイス
--------------------------
Contents
No.93

特集
やる気・学力・お金がたりない……
親にできる「進路」アドバイス

8 ──卒業後=就労までを見すえて
 いまの子たちに必要なこと、家ですべきこと
  教育社会学者 筒井美紀
     ×
  小学校教員・本誌編集人 岡崎 勝

15 読者の声
 迷いながら選択…… つきあった親のホンネ

やる気・学力・お金がない!! の備え方
20 (1)中三でやる気を出してくれない!
 担任にすがりつけるのは、冬休み前まで。
  中学校教員 土井峻介

24 (2)「高校を中退したい」といいだした!
 なにを選択するか、「自分で決めた」ことを
 大切に。
  通信制高校教員 北田道也

28 (3)とりあえず専門学校に行きたい!
 依存した学習のあり方を考える、よい機会。
  元定時制高校教員 山田 潤

32 (4)大学への進学資金が不足している!
 奨学金のしくみやリスク、
 親子で情報の共有を。
  教育社会学者 小林雅之

37 (5)大学では「やる気」を注入してくれる!?
 「楽しむ」機会、「わかる」機会は
 用意しています。
  教育社会学者 寺崎里水

41 (6)働く意味がわからないとニート宣言!
 「わからなさ」こそを、
 いっしょに考えあって。
  NPO法人フォロ事務局長 山下耕平

45 番外編 好きなことがない!
 一生かけて探して、
 最後まで楽しめるように。
  詩人・作家・道化師 ドリアン助川

どうにかしようと焦る、その前に
50 (1)勉強をやる気にならない子どもの将来
 「めんどうくさいけど、
 やらねばならない」を具体的に
  小学校教員 岡崎 勝

55 (2)お金と成績がないと進路が狭まる!?
 「交換価値」と「使用価値」からみえる世界
  発達心理学・法心理学者 浜田寿美男

61 (3)進学から就職でかかるお金
 教育費というリスク
 ──平成「ゆとり教育」と親の誤算から
  フリーライター 森野クマ

67 「子育て&進路」金銭ロード 作/編集部

71 ──精神科医の現場から
 これからの親子は「将来」を
 どう語りあえるのか
  精神神経科医 石川憲彦

77 特集のおわりに
 子どもたちの選択は、賢くなくていい
  小学校教員 岡崎 勝


連載
81 小学生娘の母・みやこ小路のひとコマ劇場(3)
 小2のギモン
  イラストレーター みやこ小路

82 男親〈父・祖父・近所のおじさん〉の
 社会学(3)
 わたしの立ち位置⑵ 父になる
  社会学者 宮台真司

89 アニメをこんなふうに観てみると(3)
 『インサイドヘッド』と悲しむという仕事
  児童文化研究者 村瀬 学

96 岡崎編集人のズバッといってみたりして(14)
 PTAの役割⑴
  小学校教員 岡崎 勝

101 障害のある子は、
 普通学級に行けないの?(20)
 今年の高校入試、全国の障害児の合否は?
  小児科医 山田 真

107 ohaの本棚
 『その島のひとたちは、ひとの話をきかない
 精神科医、「自殺希少地域」を行く』
 (森川すいめい著)
  読んだ人/小学校教員 岡崎 勝

108 山福朱実
 ヤマネコ毛布絵本原画展*九州の旅

109 創刊のことば

110 編集後記

111 次号予告

112 み・ん・な・の声

114 oha編集部から

115 ジャパマ講演・イベント情報

116 募集します!

118 『ち・お』『お・は』を読む会リスト

120 [アピール]原発のない日本を

122 インフォメーション
 ジャパンマシニスト各種お問いあわせ先

123 『おそい・はやい』
 バックナンバー常備店

著者プロフィール

岡崎勝  (オカザキマサル)  (

1952年愛知県名古屋市生まれ。小学校教員歴36年。著書に「きみ、ひとを育む教師ならば」「ガラスの玉ねぎ こどもの姿を写し出す1年白組教室通信」(ともに小社刊)、「みんなでトロプス!」(風媒社)、「学校再発見!」(岩波書店)、「新・子どもと親と生活指導」(日本評論社)、共・編著に「友だちってなんだろう」(日本評論社)、「がっこう百科」(小社刊)など多数。学校バトルを楽しみながら、遊び心を失わないで、したたかに生きたい。

上記内容は本書刊行時のものです。