版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
キエフ洞窟修道院聖者列伝 三浦 清美(訳・解説) - 松籟社
.
詳細画像 0
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし
返品の考え方: 返品は常に承ります。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

キエフ洞窟修道院聖者列伝 (キエフドウクツシュウドウインセイジャレツデン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:松籟社
四六判
444ページ
上製
定価 4,000円+税
ISBN
978-4-87984-400-2   COPY
ISBN 13
9784879844002   COPY
ISBN 10h
4-87984-400-4   COPY
ISBN 10
4879844004   COPY
出版者記号
87984   COPY
Cコード
C0023  
0:一般 0:単行本 23:伝記
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2021年3月14日
書店発売日
登録日
2021年3月17日
最終更新日
2021年3月25日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

中世ロシアにおける東方正教会の精神的中心であったキエフ洞窟修道院。ここで暮らした修道士たちのエピソードを集成した本書は、神の奇蹟や聖者たちの清廉な行いばかりでなく、富や名声を求め、それに囚われた、弱き人間たちの姿をも記録する。
飾らない文章のうちに深い宗教性と卓越した文学性を湛えたこの傑作を、長年この作品に取り組んできた訳者の、精密かつ平明な日本語訳で送る。

著者プロフィール

三浦 清美  (ミウラ キヨハル)  (訳・解説

一九六五年、埼玉県生まれ。
東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。
現在、早稲田大学文学学術院教授。
専攻はスラヴ文献学、中世ロシア文学、中世ロシア史。著書に『ロシアの源流─中心なき森と草原から第三のローマへ』(講談社)、『自叙の迷宮─近代ロシア文化における自伝的言説』(共著、水声社)などがある。訳書にペレーヴィン『眠れ』(群像社)、ストヤノフ『ヨーロッパ異端の源流─カタリ派とボゴミール派』(平凡社)、ヤーニン『白樺の手紙を送りました』(共訳、山川出版社)など。

上記内容は本書刊行時のものです。