.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト・日 書店
直接取引:なし
返品の考え方:
返品は常に承ります。
ことばの水底へ
「わたし」をめぐるオスティナート
発行:松籟社
四六判
208ページ
並製
価格
1,600円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2018年6月
- 書店発売日
- 2018年7月13日
- 登録日
- 2018年6月13日
- 最終更新日
- 2019年4月2日
紹介
自己を凝視し、自分自身への果てしない問いかけを続けた画家たち、音楽家たち(鴨居玲、磯江毅、麻田浩……)。
自らを、そして世界をまなざす「ことば」のありようを問い続けた詩人たち、作家たち(古井由吉、バッハマン、ツェラン、リルケ……)。
彼ら彼女らを導き手として綴られた、「わたし」と「ことば」をめぐる随想集。
(カバー装画:麻田浩)
目次
自画像─鴨居玲と磯江毅
原風景─麻田浩
木を削る─川添洋司
言葉に揺さぶりをかける─藤原安紀子
雪崩れる「わたし」─古井由吉とムージル
ことばの不在と非在の作者─マラルメとツェラン
ドイツ危機神学と詩学─ブルトマンとツェラン
神を讃える─ツェランとリルケ
詩人オルフォイス─バッハマンとリルケ
ユートピアとしての「わたし」─バッハマン
語り手の「わたし」の消失─バッハマンとベケット
リルケ「別れ」
語りえぬものと向き合って─ルイ=ルネ・デ・フォレ
マルグリット・デュラスの「声」
自然について─ドイツ・ロマン派の絵画
「他者」の声─マーラー「交響曲第九番」
シューベルトのピアノ・ソナタ
ベートーヴェン「ピアノ・ソナタ第十八番」変ホ長調 作品三十一―三
海の想い─田口義弘
孤独と連帯─山田稔
水晶の精神─野村修
わが心の高見順
上記内容は本書刊行時のものです。