版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
崖っぷち フェルナンド・バジェホ(著) - 松籟社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし
返品の考え方: 返品は常に承ります。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

崖っぷち (ガケップチ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:松籟社
四六判
並製
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-87984-298-5   COPY
ISBN 13
9784879842985   COPY
ISBN 10h
4-87984-298-2   COPY
ISBN 10
4879842982   COPY
出版者記号
87984   COPY
Cコード
C0397  
0:一般 3:全集・双書 97:外国文学小説
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2011年12月
書店発売日
登録日
2011年11月10日
最終更新日
2011年12月8日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

現代ラテンアメリカ文学でもっとも挑発的な作家といわれるバジェホの代表作。
瀕死の弟の介護のため母国コロンビアに戻った語り手。彼の脳裏に去来する弟との思い出、ありし日の父の姿、憎むべき母親、そしてかつての、また現在の母国コロンビアのどうしようもない状態。
死と暴力に満ちたこの世界に、途轍もない言葉の力で作家はたった一人立ち向かう。
2003年ロムロ・ガジェゴス賞受賞作。

著者プロフィール

フェルナンド・バジェホ  (バジェホ,F.)  (

1942年、コロンビアのアンティオキア州の州都メデジンに生まれる。
父は有力な政治家。大学で哲学、そして生物学を修めた後、イタリアに留学して映画を学んだ。70~80年代にかけて3本の長篇映画を撮っている。少年時代を描いた『碧き日々』で小説家デビューし、その後も自伝的要素の強い作品が続く。
1994年にはシカリオ物『暗殺者の聖母』を刊行。この作品が映画化された影響もあり、欧米など国外でも広く知られる作家となった。2001年刊行の本書『崖っぷち』によって、ロムロ・ガジェゴス賞を受賞(2003年)。あらゆる既成の価値観を容赦なく否定する作品群によって「ラテンアメリカでもっとも挑発的な作家」と呼ばれている。

上記内容は本書刊行時のものです。