版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
書き込みのある樅の木 アーダルベルト・シュティフター(著) - 松籟社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

品切れ・重版未定

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし
返品の考え方: 返品は常に承ります。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

書き込みのある樅の木 (カキコミノアルモミノキ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:松籟社
四六判
256ページ
上製
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-87984-266-4   COPY
ISBN 13
9784879842664   COPY
ISBN 10h
4-87984-266-4   COPY
ISBN 10
4879842664   COPY
出版者記号
87984   COPY
Cコード
C0397  
0:一般 3:全集・双書 97:外国文学小説
出版社在庫情報
品切れ・重版未定
初版年月日
2008年12月
書店発売日
登録日
2010年2月18日
最終更新日
2023年2月1日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

シュティフター・コレクション第4巻は、シュティフターの作品世界を貫く主題「森」に着目し、生命の力がみなぎる森の姿と人々の暮らしとの関わりが描かれた作品、いわば「森の鼓動」が聞き取れる作品を集めた。森の中で「奇蹟」に遭遇する一人の男の心的過程を描いた表題作『書き込みのある樅の木』のほか、『高い森』、『最後の一ペニヒ』、『クリスマス』を収録。

目次

高い森
書き込みのある樅の木
最後の一ペニヒ
クリスマス

森の鼓動―シュティフター・コレクション第4巻について(訳者解説)

著者プロフィール

アーダルベルト・シュティフター  (シュティフター,A.)  (

19世紀オーストリアの作家。自然描写の比類なき美しさで知られる。ハプスブルク帝国の都ウィーンで活躍したのち、1848年の革命後はドナウ河畔の町リンツを創作活動の場とした。代表作に『晩夏』、『ヴィティコー』など。哲学者ニーチェはシュティフターを「繰り返して読むに値する、ドイツ文学の宝である」と絶賛している。

磯崎康太郎  (いそざきこうたろう)  (編訳

1973年、神奈川県に生まれる。1997年、上智大学文学部卒業。
現在、明治学院大学講師。
訳書に『ドイツ語新正書法ルールブック』(共訳、郁文堂)がある。アスマン『記憶のなかの歴史――個人的経験から公的演出へ』翻訳を準備中(松籟社)。

上記内容は本書刊行時のものです。