.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト・日 書店
直接取引:なし
返品の考え方:
返品は常に承ります。
ハイネ散文作品集第6巻
フランスの芸術事情
発行:松籟社
四六判
240ページ
上製
定価
2,800円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2008年9月
- 書店発売日
- 2008年9月25日
- 登録日
- 2010年2月18日
- 最終更新日
- 2015年8月22日
紹介
7月革命の余韻覚めやらぬ1831年の初夏、ルーヴル宮殿で開催されたサロン(絵画展)に、ハインリヒ・ハイネの姿があった──民衆のうねりがヨーロッパ各地へと飛び火し、ウイーン体制を揺るがせつつある状況下、彼はどんなまなざしを芸術に向けていたのか。本巻には、サロンを記録した「フランスの画家たち」(1831年)、ドイツの読者向けにフランスの演劇と音楽を紹介した「フランスの舞台芸術について」(1837年)の2作の短編を収録。また巻頭には、青柳いづみこ氏による音楽にまつわるエッセイを収録する。好評の『ハイネ散文作品集』より、待望の続刊。
目次
ハイネの音楽論 青柳いづみこ
フランスの画家たち──パリの絵画展 1831年
フランスの舞台芸術について──アウグスト・レーヴァルトへの手紙
編者あとがき
『ハイネ散文作品集』総目次
第6巻人名索引
上記内容は本書刊行時のものです。