.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
品切れ・重版未定
取引情報
取引取次:
ト・日 書店
直接取引:なし
返品の考え方:
返品は常に承ります。
梶山季之と月刊「噂」
発行:松籟社
A5判
352ページ
上製
定価
2,300円+税
- 出版社在庫情報
- 品切れ・重版未定
- 初版年月日
- 2007年5月
- 書店発売日
- 2007年5月18日
- 登録日
- 2010年2月18日
- 最終更新日
- 2023年2月1日
紹介
月刊「噂」──昭和30年代後半~40年代の代表的な流行作家である梶山季之が、自身で経費を負担して発行しつづけた月刊誌である。「噂」は、文壇の知られざる話題を紹介し、マスコミ批評をいちはやく手がけるなど、後の出版界に多大な影響を与えた。本書は、「噂」全32号の表紙・目次・広告をまとめ、この雑誌の全貌を明らかにするとともに、発行の舞台裏を紹介し、厖大な経費と労力をいとわず、この雑誌にかけた梶山季之の知られざる姿を浮かび上がらせる。「噂」創刊号を巻末に復刻収録。
目次
「噂」表紙集
挨拶状
梶山季之略年譜(および主要作品)
第Ⅰ部 「噂」と梶山季之
創刊 その意図したもの(橋本健午)
「噂」目次一覧
企画別・内容一覧/解説①~⑰(高橋呉郎)
※コラム
「速記者の分際」竹島茂
「エコール・ノルマル・シュペリウール」小石原昭
「『噂』の前後」間室胖
第Ⅱ部 「噂」その舞台裏
その1 それは“契約”から始まった
その2 支部づくりと懇親会
その3 「読者のうわさ」・「読者ロビー」について
第Ⅲ部 「噂」掲載広告一覧
「噂」広告料金表・中吊り広告
あとがきにかえて─我が家の「噂」時代 梶山美那江
第Ⅳ部 復刻
① 「噂」創刊号(昭和四六年八月号)
② 「海を渡った文士の講演旅行」樋口進 〈きき手・梶山季之〉(昭和四七年九月号)
③ 「初代編集長登場」〈「週刊TVガイド」鈴木重雄〉 (昭和四八年六月号)
④ 「プレイバック」「直言曲言」 (昭和四八年一二月号)
上記内容は本書刊行時のものです。