..
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
言語と認知
第二版
心的実在としての言語
発行:秀英書房
四六判
縦188mm
横130mm
厚さ17mm
重さ 304g
176ページ
定価
2,000円+税
- 初版年月日
- 2023年2月15日
- 書店発売日
- 2023年1月31日
- 登録日
- 2023年1月3日
- 最終更新日
- 2023年1月10日
紹介
ノーム・チョムスキーは従来の「構造言語学」と根底から対立する「生成文法理論」を
創始、提唱した。この画期的な理論の影響は、言語学のみならず。哲学、心理学、
情報科学等の隣接諸科学にも及び、いわゆる「認知革命」誕生の礎となる。本書は
1990年代以降のミニマリスト・プログラムの指針のもとでさらに発展しつつある
「生成文法理論」の考え方の基礎をわかりやすく提示する。
広く言語に関心を持つ初心者から、言語研究の専門家まで必携の一冊。
言語と心のメカニズムを科学する。言語の基底にあるものとは。
待望のロングセラー復刊!巻末に訳語対照表を収録。
目次
講義1 メンタリズムと行動
講義2 言語研究の概念的基礎
講義3 言語の性質、使用、および獲得について
訳者あとがき
訳語対照
- 旧版ISBN
-
9784879571397
上記内容は本書刊行時のものです。