.
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト|ニ|楽天
直接取引:
なし
孤独の教え
発行:興陽館
四六判
価格
1,300円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 書店発売日
- 2022年8月15日
- 登録日
- 2022年5月19日
- 最終更新日
- 2022年8月18日
紹介
孤独がぼくに教えてくれたこと。一人でいる大切さについて、森の湖の畔で生活をしながら遺した思索家の言葉。心豊かに生きる秘訣とは。
前書きなど
いま多くの人にとって孤独と向き合う時間は増え続けています。
高齢になると多くの人が会社や役所を定年になり一人で過ごすようになります。
やがて年をとると組織を離れて、親や家族や友人たちとも別れていく。
家族をもたずに一人で高齢になっていく人も多い。
夫婦の場合もどちらかが亡くなると一人になる。
年齢を重ねて高齢になればなるほど孤独と向き合う時間が増えていきます。
いま孤独というものは誰にとっても身近な、すぐそばにあるものです。
(中略)
「孤独」はあなたに多くのことを教えてくれます。自分自身に向き合う一人の時間は、貴重なもの。人生に余白を持つ、というのは大切なことです。
ソロ活ではありませんが、ソローという哲学者がかつていました。
彼の場合は人里から離れて、森の中の湖のほとりで暮らしはじめました。
湖のほとりにある、家と呼ぶのがはばかれる粗末な小屋の中にあった小さなベッドと机、いす、ただそれだけ。だれも訪ねてこないその部屋で、ひとり「孤独」と向きあいました。
森の中の湖のほとりで暮らしはじめた彼は森の日々の生活を克明に日記に書きました。森や動物や湖や四季の移りかわりを感じて、生活や仕事についての考えを深めました。一人でいる孤独を充分に楽しんだソローは森で過ごすひとりの孤独な生活について多くの本を書いています。
版元から一言
孤独な時間がぼくに教えてくれたこととはー。お金はいらない、モノもいらない、友達もいらない。本当の豊かさは「孤独の時間」から―。『ウオールデン森の生活』人生の達人「ソロー」の教え。
上記内容は本書刊行時のものです。