版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
新・植物とつきあう本 岩槻 邦男(著/文) - 研成社
...
【利用可】

書店員向け情報 HELP

新・植物とつきあう本 (シン ショクブツ ト ツキアウ ホン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:研成社
縦190mm
174ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-87639-525-5   COPY
ISBN 13
9784876395255   COPY
ISBN 10h
4-87639-525-X   COPY
ISBN 10
487639525X   COPY
出版者記号
87639   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2013年6月
登録日
2016年9月9日
最終更新日
2016年9月9日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

古来より日本人は自然と上手につきあってきました。植物を大切にすることで、多くのものを得てきました。自然の恩恵を忘れた現代人にとって、植物とつきあうとはどういうことでしょうか。本書では、植物とのつきあい方を、いくつかの例を挙げて考えます。自然(植物)との共生が、読者にもよりよい生活をもたらすでしょう。

目次

第1章 身の回りの植物を観る(四ツ葉のクローバー
土筆摘みと山路に咲く菫 ほか)
第2章 植物さんこんにちは(野外へ出て植物を見よう
知っている人に聞こう ほか)
第3章 ものとして役立てる植物(食べる、着る、住む
人の暮らしの場-環境 ほか)
第4章 人から見た植物、植物から見た人(人は植物をどう見てきたか
植物が見る自然、植物が見る人 ほか)

上記内容は本書刊行時のものです。