版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
アルス・ロンガ ペーター・シュプリンガー(著/文) - 工作舎
..
詳細画像 0
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

アルス・ロンガ (アルスロンガ) 美術家たちの記憶の戦略 (ビジュツカタチノキオクノセンリャク)

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:工作舎
A5判
360ページ
定価 4,500円+税
ISBN
978-4-87502-517-7   COPY
ISBN 13
9784875025177   COPY
ISBN 10h
4-87502-517-3   COPY
ISBN 10
4875025173   COPY
出版者記号
87502   COPY
Cコード
C1070  
1:教養 0:単行本 70:芸術総記
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2020年2月
書店発売日
登録日
2020年1月24日
最終更新日
2020年1月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2020-12-26 朝日新聞  朝刊
評者: 横尾忠則(美術家)
2020-04-25 朝日新聞  朝刊
評者: 横尾忠則(美術家)
MORE
LESS

紹介

美術家は作品の中で生き続ける。

ミケランジェロのダヴィデ像、ロダンの考える人、ゴッホの向日葵…
美術家自身が作品と同化、または同一視されることが、
様々なかたちをとって、くりかえし起きている。
時代や地域を超え、普遍的に見られる例を紹介し、
美術家と作品の関係を多角的に考察する。

目次

0 作品の中に消える美術家

第1部 美術家モニュメント
1 作品による礼賛
2 肖像から作品へ
3 モニュメントを超えて
4 全作品をまとめる

第2部 美術家と作品の空間
5 家とアトリエ
6 不在による現前

第3部 死と美術家
7 作品の前での死
8 死の備え
9 作品の中での永眠
10 美術家記念の総合芸術

第4部 アルス・ロンガ
11 時と死にうち勝つ絵画
12 作品の中での延命

著者プロフィール

ペーター・シュプリンガー  (ペーター シュプリンガー)  (著/文

ドイツの美術史家。ドイツの中世と19世紀の美術を主要な研究対象とする。
主著は『十字架脚 初期中世の聖具の図像と型』(1981)、『ケルン大聖堂のモザイク』(1991)、『中世と近世のあいだで建築家、建築史家、修復家、美術館人としてのアウグスト・エッセンヴァイン』(2014)ほか多数。『右手と頭脳––エルンスト・ルートヴィヒ・キルヒナー〈兵士としての自画像〉』は、英語と日本語(前川久美子訳、三元社、2010)でも刊行されている。

前川 久美子  (マエカワ クミコ)  (著/文

美術史家。専門は西洋美術史、とくに中世の装飾写本とルネサンス絵画。
主著は『語りと経験 13世紀の絵本の革新』(2000)、『巡礼としての絵画』(工作舎、2009)、『中世パリの装飾写本』(工作舎、2015)ほか。

上記内容は本書刊行時のものです。