版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
マルクス&エンゲルス vol.4 野口 美代子(脚本) - 高文研
..
【利用不可】

マルクス&エンゲルス vol.4 (マルクスアンドエンゲルスボリュームヨン) 巻次:4巻

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:高文研
A5判
縦210mm 横150mm 厚さ10mm
重さ 130g
152ページ
定価 1,100円+税
ISBN
978-4-87498-842-8   COPY
ISBN 13
9784874988428   COPY
ISBN 10h
4-87498-842-3   COPY
ISBN 10
4874988423   COPY
出版者記号
87498   COPY
Cコード
C1923  
1:教養 9:コミック 23:伝記
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2023年3月10日
書店発売日
登録日
2023年1月13日
最終更新日
2023年2月10日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

マルクスとエンゲルスが、ロンドンで「共産党宣言」を発表した1848年2月は、フランスでは2月革命で共和制政府ができ、二人も祖国ドイツで革命運動に身を投じるが、弾圧されイギリスに亡命。貧困、相次ぐ我が子の死に苦しむマルクスを支えるため、マンチェスターで家業にもどる決心をするエンゲルス。援助を受けながら『資本論』にとり組むマルクスだったが、1863年1月、エンゲルスの恋人メアリーの死をきっかけに、二人の友情にひびが入る。19世紀のヨーロッパを舞台に、歴史のうねりの中で、労働者のために世界を変えようと『資本論』にかける二人の情熱と、苦しくも雄々しい闘いの幕が上がる。

目次

第Ⅸ章 『資本論』誕生
第Ⅹ章 別れ、そして出会い
第Ⅺ章 万国の労働者団結せよ

著者プロフィール

野口 美代子  (ノグチミヨコ)  (脚本

1946年、兵庫県尼崎市に生まれる。1968年3月、神戸大学教育学部卒業。同年4月、尼崎市立名和小学校を出発点に、常光寺小学校、園和小学校を経て1998年、現在の勤務校立花小学校へ(注・1993年から2年間は尼崎市教職員組合執行委員長として専従勤務のため2年間休職)。 全国生活指導研究協議会全国委員。 共著書に『メッセージ学級集団づくり〈5〉夢のある少年期を生きる』(明治図書)『女性教師――その眼と心』(高文研/絶版)『学級崩壊Ⅲ 小学校中学年』(フォーラム・A)『教育実践事典(4)生活指導』(旬報社)

丸川 楠美  (マルカワクスミ)  (イラスト

2000年、兵庫県尼崎市に生まれる。10代で漫画家としてデビューし、漫画『マルクス&エンゲルス』1、2巻でもネーム、作画を担当。

中村 敬二  (ナカムラケイジ)  (監修

1952年6月、鹿児島県薩摩川内市(旧薩摩郡)下甑島に生まれる。生後、間もなく生きるために下甑島を離れ、佐賀県唐津市相知町で、幼少期を過ごす。1964年7月に、関西の兵庫県尼崎市に移る。1971年3月、兵庫県尼崎工業高校・電気科卒。1971年4月、富士通㈱に入社。2012年6月定年。2018年、「兵庫多喜二・百合子の会」入会。

上記内容は本書刊行時のものです。