版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
衛生・公衆衛生学 2023 山本 玲子(著/文 | 編集) - アイ・ケイコーポレーション
..

衛生・公衆衛生学 2023 (エイセイコウシュウエイセイガク) 2023

自然科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
B5判
312ページ
定価 2,800円+税
ISBN
978-4-87492-384-9   COPY
ISBN 13
9784874923849   COPY
ISBN 10h
4-87492-384-4   COPY
ISBN 10
4874923844   COPY
出版者記号
87492   COPY
Cコード
C3047  
3:専門 0:単行本 47:医学・歯学・薬学
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2023年3月30日
書店発売日
登録日
2023年2月15日
最終更新日
2023年3月9日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

毎年3月に最新版刊行のシリーズ。
2011年3.11東日本大震災を機に生命の安全保障、災害時医療や支援体制、心身の健康障害への対応、支援に携わった人々の健康問題、放射性物質による環境汚染への対応等に加えて、2020年の新型コロナウイルス感染症のパンデミックにより、衛生・公衆衛生学領域の課題が多く挙げられた。
本書では、最新の情報を用い、現場や人々に寄り添うことから問題解決が始まり、健康が社会・経済・環境システムのなかで相互関連し、連携し合うなかで達成されることを理解できるよう構成した。それぞれの分野の活動を支える組織づくりや科学的根拠に基づいた情報の選別・収集・伝達なしにはよりよい健康生活は望めない。大学教養課程および衛生・公衆衛生を学ぶ様々な分野の方々に入門書として活用してほしい。
2023年版では、8章内の感染症と10章 医療・福祉・介護・保健の制度とシステムに新たに手を加えた。

目次

第1章 公衆衛生学序論 -社会と健康
第2章 国際保健 -世界の健康問題
第3章 保健・医療・福祉における行政の仕組みと法規
第4章 保健統計 -健康・疾病・行動に関わる統計資料
第5章 疫学 ―健康状態・疾病の測定と評価
第6章 疫学研究の評価と倫理
第7章 疾病予防と健康管理 -生活習慣の現状と対策
第8章 主要疾患の疫学と予防
第9章 地域保健 -地域住民の健康と行政の役割
第10章 医療・福祉・介護・保健に制度とシステム
第11章 母子保健 -母と子の健康ケア
第12章 学校保健 -児童・生徒・学生・教職員の健康
第13章 産業保健 -働く人々の健康
第14章 成人・高齢者保健 -成人・高齢者の健康管理とケア
第15章 環境保健 -環境システムと健康

旧版ISBN
9784874923801

上記内容は本書刊行時のものです。