版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
土屋俊言語・哲学コレクション 土屋 俊(著/文) - くろしお
...
【利用可】

書店員向け情報 HELP

土屋俊言語・哲学コレクション (ツチヤ シュン ゲンゴ テツガク コレクション) 巻次:第1巻 (真の包括的な言語の科学) 真の包括的な言語の科学

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:くろしお
縦220mm
415ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-87424-433-3   COPY
ISBN 13
9784874244333   COPY
ISBN 10h
4-87424-433-5   COPY
ISBN 10
4874244335   COPY
出版者記号
87424   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2008年12月
登録日
2016年10月17日
最終更新日
2016年10月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

哲学から情報化社会に参画し続けた著者が、一貫して関心を抱き続ける言語という謎。第1巻では、言語学が人文科学の中心的学問として発展する20世紀後半の状況の中で、生成文法・言語哲学の2大ドグマを批判しつつ、論理的(思弁的)文法記述の可能性を日本語をもとに論ずる。さらに、「文」概念の根源的批判から、著者の言語観は独自の領域に踏み入る。

目次

1 日本語の意味論をもとめて(「が」は「格」助詞か
いくつの「ガ」があるか ほか)
2 論理学的意味論とその応用(どうやって意味をとらえるか
なぜ意味論はいまおもしろいか ほか)
3 真の包括的な言語の科学への道(近代言語学の歴史
人間に関するチョムスキーの誤解 ほか)
4 現代日本の言語学(松村一登氏への質問状
土屋俊氏の批判に答える ほか)

上記内容は本書刊行時のものです。