版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
リーダブルコード : より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック Boswell, Dustin(著/文) - オライリー・ジャパン : オーム社
...
【利用不可】

リーダブルコード : より良いコードを書くためのシンプルで実践的なテクニック (リーダブル コード : ヨリ ヨイ コード オ カク タメ ノ シンプル デ ジッセンテキ ナ テクニック)

このエントリーをはてなブックマークに追加
縦21mm
237ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-87311-565-8   COPY
ISBN 13
9784873115658   COPY
ISBN 10h
4-87311-565-5   COPY
ISBN 10
4873115655   COPY
出版者記号
87311   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2012年6月
登録日
2015年11月16日
最終更新日
2015年11月16日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

コードは理解しやすくなければならない。本書はこの原則を日々のコーディングの様々な場面に当てはめる方法を紹介する。名前の付け方、コメントの書き方など表面上の改善について。コードを動かすための制御フロー、論理式、変数などループとロジックについて。またコードを再構成するための方法。さらにテストの書き方などについて、楽しいイラストと共に説明する。日本語版ではRubyやgroongaのコミッタとしても著名な須藤功平氏による解説を収録。

目次

理解しやすいコード
第1部 表面上の改善(名前に情報を詰め込む
誤解されない名前
美しさ
コメントすべきことを知る
コメントは正確で簡潔に)
第2部 ループとロジックの単純化(制御フローを読みやすくする
巨大な式を分割する
変数と読みやすさ)
第3部 コードの再構成(無関係の下位問題を抽出する
一度に1つのことを
コードに思いを込める
短いコードを書く)
第4部 選抜テーマ(テストと読みやすさ
「分/時間カウンタ」を設計・実装する)
付録 あわせて読みたい

上記内容は本書刊行時のものです。