版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
哲学カフェのつくりかた 松川 絵里(著) - 大阪大学出版会
.
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

哲学カフェのつくりかた (テツガクカフェノツクリカタ)

哲学・宗教
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
366ページ
並製
定価 2,400円+税
ISBN
978-4-87259-467-6   COPY
ISBN 13
9784872594676   COPY
ISBN 10h
4-87259-467-3   COPY
ISBN 10
4872594673   COPY
出版者記号
87259   COPY
Cコード
C3010  
3:専門 0:単行本 10:哲学
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2014年6月1日
書店発売日
登録日
2014年5月22日
最終更新日
2021年10月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

フランスに端を発し、日本にも広がっている哲学カフェ。テーマについてその場に居合わせた人たちと話して、聴いて、考えるというシンプルな営みからみえる、社会のなかで互いに言葉を交わすこと、ともに考えることの意味とは何か。臨床哲学研究室の活動から生まれ、対話を通して社会に生きる哲学を探究する任意団体カフェフィロ(Caf Philo)が、各地で展開する哲学カフェの実践を振り返りながら、対話の場をひらくことの可能性を展望する。3・11のあと、社会のなかで哲学にできることを問いなおす。

目次

監修者のことば  鷲田清一

編者序  松川絵里

哲学カフェQ&A


第1部 哲学カフェに行ってみよう

1.哲学カフェにおける徳の涵養-喫茶JUN(神戸)の場合

2.ガラパゴス化する「東京哲学カフェ」?―哲学カフェの進化とは何か

3.おしゃべりから対話へ-お母さんの哲学カフェ

4.哲学への弱い紐帯-中之島哲学コレージュでの哲学カフェ

【コラム】哲学カフェ、喜怒哀楽

第2部 哲学カフェいろいろ

5.書かれた言葉からはじまる話し-本をつかった哲学カフェ

6.言葉で絵をみるという試み-ミルトーク

7.帰るな、語れ、甦れ!-シネマ哲学カフェin九条

8.医療と向き合う場-メディカルカフェ

【コラム】僕はこうして進行役になった

第3部 3・11を哲学カフェで語る

9.震災のなかで/について、考える-被災地で〈対話の場〉を拓く

10.哲学カフェと東北の震災

第4部 哲学カフェを考える

11.哲学者のカフェ-わたしが哲学するところ

【座談会】リハビリとしての哲学カフェ

12.カフェフィロと哲学対話のこれから


あとがき

活動一覧

執筆者紹介

 

上記内容は本書刊行時のものです。