版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
夏目漱石 東洋と西洋の狭間で 高 継芬(著/文) - 梓書院
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり(自社)
返品の考え方: 返品常時承ります。返品了解が必要な場合は、井上の了解で承ります。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

夏目漱石 東洋と西洋の狭間で (ナツメソウセキ トウヨウトセイヨウノハザマデ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:梓書院
A5判
132ページ
並製
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-87035-712-9   COPY
ISBN 13
9784870357129   COPY
ISBN 10h
4-87035-712-7   COPY
ISBN 10
4870357127   COPY
出版者記号
87035   COPY
Cコード
C1090  
1:教養 0:単行本 90:文学総記
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2021年3月2日
最終更新日
2021年4月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2021-08-25 教育学術新聞
MORE
LESS

紹介

東洋と西洋、現代と近代をつなぐ魂の叫び─
漢文と英文に精通したエリートだった、夏目漱石。2年間の英国留学で挫折を味わい、東洋と西洋の狭間でさまよった魂はどこへ辿り着いたのか。気鋭の日文学者が贈る、新たな夏目漱石像。

目次

まえがき
第一章 漱石が英国から受けた影響
   夏目漱石の英国留学における負の要素
   ─「下宿」「過去の匂い」と「霧」「昔」を通して─
Ⅰ.問題設定
Ⅱ.先行研究及び考察視点
Ⅲ.「永日小品」について
Ⅳ.「下宿」と「過去の匂ひ」作品から
Ⅴ.「霧」と「昔」からの分析
Ⅵ.考察と分析
Ⅶ.結びにかえて

第二章 漱石「個人主義」思想の自恃論的要素
   ─アメリカ超越主義からの影響を探る
Ⅰ.はじめに
Ⅱ.漱石の個人主義思想の特質
Ⅲ.アメリカ超越主義における自恃論─エマソンからホイットマンへ
Ⅳ.結びにかえて─漱石「個人主義」のなかに流れる超越主義思想

第三章 漱石の集大成『私の個人主義』について
Ⅰ.問題設定
Ⅱ.先行研究及び考察視点
Ⅲ.漱石の個人主義
Ⅳ.社会福祉の思想
Ⅴ.漱石の思想を社会福祉思想の観点から見る
Ⅵ.考察と分析
Ⅶ.結びにかえて

第四章 漱石作品が漢文学から受けた影響
Ⅰ.はじめに
Ⅱ.日本と漢文学
Ⅲ.漱石と漢文学
Ⅳ.漢文学及び漢文学の背景にある儒教思想が漱石作品に与えた影響
Ⅴ.考察と分析
Ⅵ.結びにかえて

第五章 中国における夏目漱石作品の翻訳及び評価について
Ⅰ.はじめに
Ⅱ.研究の視点
Ⅲ.魯迅が漱石に訳について論じる事
Ⅳ.『草枕』の訳及び評価について
Ⅴ.夏目漱石の代表作『文学論』と『文学評論』に関する中国の評価
Ⅵ.『吾輩は猫である』の訳及び評価について
おわりに
あとがき
筆者のメッセージ
略年譜
謝辞

前書きなど

 あなたは、人間関係や自分がやるべきことは何なのか、悩んだことはありませんか? 明治時代の文豪、夏目漱石も、あなたと同じような苦しみを抱えながら生きていました。だからこそ、どのような時代になっても夏目漱石の作品は読み続けられているのだと思います。
 夏目漱石自身やその作品に関する本は、既にたくさん出版されていますが、この本は、他の本と少し趣向が異なります。漱石は漢文や英文に精通していました。幼少期に受けた漢文の教育、そして、のちに学んだ英語は素養を超えて、彼の思索や思想の根幹になり、創作にも大きな影響を与えました。そのように東洋と西洋の狭間で彷徨った彼の魂はどこに辿り着いたのかについて、私なりに結論を導いてみました。(「まえがき」より)

著者プロフィール

高 継芬  (コウ ケイフン)  (著/文

1968年9月9日、中国に生まれ、1990年9月26日に来日。
1992年4月から1998年3月まで、福岡大学及び大学院に在籍し、日本語日本文学を専攻。
1998年4月から、九州看護福祉大学(熊本県玉名市)勤務、基礎教養教育研究センターに所属し、文学、アジア文化、中国語会話などの科目を担当。
2018年8月に、韓国・新羅大学で、『万葉集』の「防人歌」研究─『詩経』の「戦争詩」と『全唐詩』の「返塞詩」との比較を中心に─のテーマで文学博士号を取得。東アジア日本語教育・日本文化研究学会理事。

奥村 門土  (オクムラ モンド)  (イラスト

表紙や本文中の夏目漱石の似顔絵は、福岡市在住の画家、イラストレーター奥村門土さん作。奥村さんは2003年、福岡市生まれ。画集『モンドくん』(PARCO出版)を発行したほか、雑誌「ヨレヨレ」、瀬戸内寂聴著『死に支度』、鹿子裕文著『へろへろ』『ブードゥーラウンジ』の表紙・挿絵も担当。映画「ウィーアーリトルゾンビーズ」では俳優、家族バンド「ボギー家族」では音楽と、幅広く活躍中。

上記内容は本書刊行時のものです。