版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
カミュとヴェイユ 信仰と愛をめぐって 林 裕之(著) - 梓書院
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり(自社)
返品の考え方: 返品常時承ります。返品了解が必要な場合は、井上の了解で承ります。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

カミュとヴェイユ 信仰と愛をめぐって (カミュトヴェイユ シンコウトアイヲメグッテ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:梓書院
A5判
価格 2,500円+税
ISBN
978-4-87035-655-9   COPY
ISBN 13
9784870356559   COPY
ISBN 10h
4-87035-655-4   COPY
ISBN 10
4870356554   COPY
出版者記号
87035   COPY
Cコード
C0010  
0:一般 0:単行本 10:哲学
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2019年10月1日
書店発売日
登録日
2020年2月6日
最終更新日
2020年12月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

混迷を深める現代の道標になってくれる。彼らが抱いた思想は、過激な原理主義・国家主義・ポピュリズムがあふれかえる現代社会に、二人が抱いた思想は、どんな希望の光を指し示すのか。

目次

"推薦の言葉    森 泰男… ……………………………………… 1
序 説 … ……………………………………………………………… 7
第1部 アルベール・カミュ… ………………………………… 9
 第1章 人間のいない自然 -カミュの原点-…………… 10
  [1]青春時代のカミュ  10
  [2]初期エッセー  11
 第2章 不条理の論理と神の拒否 … ………………………… 17
  1 『異邦人』  17
  2 『シーシュポスの神話』における不条理の論理 24 
 第3章 レジスタンスとヒューマニズム … ………………… 32
  1 『ドイツ人の友への手紙』 32
  2 モーリアックとの論争 36
  3 『ペスト』 38
 第4章 ニヒリズムとの闘い … ……………………………… 50
  1 『正義の人々』 50
  2 『反抗的人間』 69
  3 革命と反抗をめぐる論争 91
5
 第5章 罪と裁き … ……………………………………………… 100
  1 『転 落』  100
  2 『ギロチン』 112
 第6章 芸術家の使命 … ………………………………………… 117
第2部 シモーヌ・ヴェイユ … ……………………………… 119
 第1章 「小さきもの」への献身 -シモーヌ・ヴェイユの生き方-………120
  [1]青春時代のヴェイユ 120 
  [2]工場での労働体験 127 
  [3]スペイン市民戦争への参加 132 
  [4]マルセイユでの出会い 136 
 第2章 社会集団と偶像崇拝 … ………………………………… 143
  [1]国 家 143
  [2]政 党 154
 第3章 キリスト教と偶像崇拝 … ……………………………… 158
  [1]社会的集団としてのカトリック教会への問いかけ 158 
  [2]「神」と偶像 161
  [3]歴史観への問い 169
  [4]奇蹟・贖罪・復活への問い 172
 第4章 真の神 … ………………………………………………… 185
  [1]実在としての神 185 
  [2]「神の子」キリスト 190 
6
  【『救われたヴェネツィア』を解読する】 191
第5章 霊的結婚と遡創造 … …………………………………… 203
  [ 1]霊的な死  203
  [ 2]神の導きと隣人愛  205
  [ 3]世界の秩序への愛と必然性の受容 208
  [ 4]美と芸術 214
  [ 5]宗教的な勤めへの愛と功徳 218
  [ 6]調和によって成り立つ平等としての友愛 220
  [ 7]遡創造の完成 221
第6章 真実の信仰と救い … …………………………………… 232
第7章 ヴェイユ最期の日々 … ………………………………… 236
結語 カミュとヴェイユにおける信仰と愛 … ………………… 238
あとがき 250
参考文献 252"

著者プロフィール

林 裕之  (ハヤシ ヒロユキ)  (

西南学院大学文学部卒業
西南学院大学大学院文学研究科修士課程修了、博士後期課程単位取得満期
退学(フランス現代思想・文学、宗教哲学専攻)
元 西南学院大学、西日本工業大学非常勤講師(フランス語担当) 
現在 山口県立長府高等学校教諭(倫理、政治・経済担当)
著書『シモーヌ・ヴェイユと神の愛』(梓書院)
主要論文『アルベール・カミュにおける超越の問題について』
    『シモーヌ・ヴェイユにおける摂理と必然性の問題について』
    『シモーヌ・ヴェイユにおける死の意味について』

上記内容は本書刊行時のものです。