.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
鍬谷|地方小
直接取引:
あり(自社)
グローバル化時代の日韓新宗教―妙智會教団と圓佛教
発行:集広舎
A5
295ページ
上製
価格
3,500円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2021年2月25日
- 書店発売日
- 2021年2月25日
- 登録日
- 2021年1月22日
- 最終更新日
- 2022年9月14日
紹介
井上順孝氏(國學院大學名誉教授)推薦‼
「近代新宗教もグローバル化時代への対応を模索している。本書は日本の妙智會教団と韓国の圓佛教という20世紀後半に本格的な活動を展開した仏教系の教団が考察対象である。日常的活動の参与観察を重ね、それぞれ千人以上の信者へのアンケート調査を行い、両教団が21世紀に直面している諸問題を鋭く浮かび上がらせている」
目次
=目次=
序章
第Ⅰ部 妙智會の形成とグローバル化時代の展開
第1章 妙智會に関する研究史―宗教社会学的視点を中心に
第2章 グローバル化時代の到来と妙智會の展開―機関紙の分析を中心に
第3章 「ありがとうインターナショナル」の理念とその展開
第Ⅱ部 圓佛教の形成とグローバル化時代への対応
第4章 圓佛教の現況と研究の動向―宗教社会学的視点から
第5章 圓佛教の日本布教と現況
第6章 圓佛教の海外布教の日米比較―「圓佛教新聞」の記事分析を中心に
第Ⅲ部 グローバル化時代における近代新宗教の展開の日韓比較
第7章 情報化時代における妙智會会員の意識―アンケート調査の分析を中心に
第8章 情報化時代における圓佛教教徒の意識―アンケート調査の分析を中心に
第9章 妙智會と圓佛教の意識調査の比較
終章
追記
令和三年(2021年)3月25日 週刊仏教タイムスに書評掲載
上記内容は本書刊行時のものです。