版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
人類の敵 掛谷英紀(著) - 集広舎
.
詳細画像 0
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: 鍬谷|地方小
直接取引: あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

人類の敵 (ジンルイノテキ) 共産主義勢力から自由を守る方法 (キョウサンシュギセイリョクカラジユウヲマモルホウホウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:集広舎
4-6
274ページ
並製
価格 1,400円+税
ISBN
978-4-86735-002-7   COPY
ISBN 13
9784867350027   COPY
ISBN 10h
4-86735-002-8   COPY
ISBN 10
4867350028   COPY
出版者記号
86735   COPY
Cコード
C0031  
0:一般 0:単行本 31:政治-含む国防軍事
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2021年2月15日
書店発売日
登録日
2020年12月25日
最終更新日
2022年9月14日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

バイデン米民主党新政権で世界は全体主義化する
日本にとっては大きな試練になる

生き残りをかけた戦いは、これからが正念場である。日本が中国に呑み込ま
れるか否かは、日本の言論の自由、思想・良心の自由、信教の自由、学問の
自由を含め、あらゆる自由が生き残るか否かを決定づけるものである。さらに、世界における左翼との戦いは、人類の自由が懸かった戦いでもある。(中略)敵の正体を解き明かし、彼らとの戦い方を助言することが本書の目的である。
「はじめに」より

目次

【目次】
1章 左翼を理解する/2章 左傾化する大学/3章 左翼から人間性を守るために/4章 中国共産党とどう戦うか

著者プロフィール

掛谷英紀  (カケヤヒデキ)  (

掛谷英紀(かけや・ひでき)

筑波大学システム情報系准教授。昭和45年、大阪府生まれ。東大大学院工学系研究科先端学際工学専攻博士課程修了。通信総合研究所(現情報通信研究機構)研究員を経て現職。専門はメディア工学。
著書に『学問とは何か』(大学教育出版)、『学者のウソ』(ソフトバンククリエイティブ)。近著に『「先見力」の授業』(かんき出版)。

上記内容は本書刊行時のものです。