版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
サイ五郎さんちの人生会議 今川 ゆみ(絵・文) - 日本医療企画
.
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

サイ五郎さんちの人生会議 (サイゴロウサンチノジンセイカイギ) 自分らしい最期を迎えるための絵本 (ジブンラシイサイゴヲムカエルタメノエホン)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
B5横変形判
縦182mm 横240mm
76ページ
並製
定価 1,700円+税
ISBN
978-4-86729-224-2   COPY
ISBN 13
9784867292242   COPY
ISBN 10h
4-86729-224-9   COPY
ISBN 10
4867292249   COPY
出版者記号
86729   COPY
Cコード
C0736  
0:一般 7:絵本 36:社会
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2023年6月18日
書店発売日
登録日
2023年5月9日
最終更新日
2023年7月26日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

あなたは、人生の最終段階でどのような医療やケアを受けたいですか?

日本は高齢社会を迎え、「人生の最期をどのように迎えたいか」ということは、
国全体でも大きな課題となっています。
元気なうちに考えておきたいそんな方や、ご家族にお役に立てる絵本です。

本書は、著者が成安造形大学の卒業制作として制作した絵本を、在宅医療に力を入れる西山順博医師(医療法人西山医院)を中心とする他職種連携の「チーム大津京」がバックアップして出版する書籍です。

著者は、在学中から医療連携プロジェクトに参加するなど、社会課題と向き合い方を考えているときに、西山医師とチーム大津京のACP(Advance Care Planning/人生会議)の活動に出会い、資料提供やアドバイスを受けながら卒業制作として絵本を描きました。

死に関係することだけに暗くならないよう、動物を主人公(サイ五郎さんち)として、 全体的に明るくやさしいデザインで描いていており、絵本という親しみやすい形で
普及啓発できたらと考えました。
リビング・ウィルについてや、それを話し合う人生会議について
医療・介護の各方面で広がっていけばと期待しています。

目次

第1話:リビング・ウィルってなに?     
第2話:どんなことを書けばいいの?
第3話:リビング・ウィルと救急車
第4話:リビング・ウィルと人生会議

版元から一言

付録として(絵本購入者はダウンロード可能)人生の最終段階での医療・ケアを    ご家族と一緒に考えるための『対話カード』56枚(10枚+44枚+2枚)や
『人生会議の議事録』、『サイ五郎さんちの用語集』があります。                   

★対話カード★
・リビング・ウィル」とは…
あなたがどんな医療を受けたいかを、ご自身であらかじめ意思表明しておくことです。

リビング・ウィルカード(10枚)
「リビング・ウィル」として意思表明しておきたい項目が書かれています。
(最期の場所、心肺蘇生や人工呼吸の処置、栄養補給や水分補給の方法など)

・「人生会議」(ACP: Advance Care Planning)とは…
あなたが受けたい医療や介護に加えて人生観なども含めて、ご家族や親しい人、医療・ 介護・福祉職などあなたを支える人たちと元気なうちに話しあっておくことです。

人生会議カード(44枚)
「人生会議」で話し合っておきたい内容、これからの人生をどう生きたいのか、受けたい医療や介護に関する項目(「人生会議」での問い)が書かれています。
趣味や性格について、大切なもの、家族に伝えたいこと、人生の理想の最期など

・なんでもカード(2枚)
自由に使えるカードです。カードの問いにひとつひとつ答えていくことで、自分の気持ちを確かめてみてください。

難しいなと感じた質問には、すぐに答える必要はありません。
次の機会にでも、何度でも、ゆっくり話し合って考えをまとめていくことができる
ツールです。

★人生会議の議事録★
ご自身の考えや、「人生会議」で話し合ったこと、「リビング・ウィル」で決めたことなどを日付と一緒に記録しておくためのシートです。いつでも何度でも書き直すことができます。

★サイ五郎さんちの用語集★
この絵本の中に出てくる医療や介護の専門知識や概念について、もっと知りたいと思ったときに読んでいただく説明やリンク集を8ページにまとめた資料です。


ご自身やご家族との話し合いを深めるツールとしてご活用ください。

著者プロフィール

チーム大津京  (協力

2012年10月、在宅療養患者(利用者)が増加していく中、在宅サポートメンバーの顔の見える関係づくりと、スキルアップができる寺小屋のような居場所づくりを目的に、JR大津京駅周辺エリアで在宅療養に関わる様々な医療・介護・福祉職が集まって「チーム大津京」を立ち上げました。現在は、約100名が活動中。

多職種が連携することで、以下の支援をより柔軟に総合的に行うことができます。

① 生命(生理的健康)に対する支援
② 生活の充実(生きがいを含む)に対する支援
③ 人生の満足(生きがいを含む)に対する支援

在宅療養患者(利用者)のQOL 向上のために、2ヶ月に1回の定例集会で「在宅栄養療法」「排尿連携」などのテーマを決めてディスカッションを続けています。

 少子高齢化に伴って、国の医療政策もまた、「病院から在宅へ」と大きく変わろうとしています。

現在、滋賀県大津市では、私たち「チーム大津京」をはじめ、医療・介護の多職種と行政を加えた7つの在宅療養サポートチーム(Home care support team:hST)が街全体を病棟に見立て、「道路は廊下、患者さんのお宅は病室」という考えのもと、在宅の患者さんが住み慣れたご自宅で〝理想のエンディング〟を迎えられるよう、多職種連携で支援しています。

上記内容は本書刊行時のものです。