書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
取引情報
キュリオマガジン2022年3月号
2022年3月号・275号
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2022年2月25日
- 書店発売日
- 2022年2月25日
- 登録日
- 2022年1月24日
- 最終更新日
- 2022年2月24日
紹介
コインをはじめ、切手や刀剣、アンティークなどさまざまなコレクターズ・アイテムを対象にした総合コレクション月刊誌。豊富なビジュアル誌面を駆使して、コレクションづくりの参考になる情報を発信。また貴重なコレクションを、次代の若手コレクターに継承していただくための場としてもご活用いただけると幸いです。
《目次》
近代銀貨の手変わり研究、入門の入門。 第167話 小春日和
S翁の古銭収集メモワール 第19回 S翁(roi&alu 1級建築士事務所)
(新連載)幕末明治のクロスロード 第1回 猪羽恵一
泰星コイン-世界の新発行貨情報 第40回
激動の幕末、人物と佩刀 第34話 柏木城治(刀剣愛好家)
改訂 鐔を楽しむ 第45回 松永廣吉(公益財団法人 日本美術刀剣保存協会 理事、元刀装・刀装具審査)
世の中にはいろんなものを必死に集めている人がいる Vol.109 竹日忠芳 ( 人形・骨董 たけひ)
沖縄切手物語 第10回 内藤陽介(郵便学者)
美術品としての古式銃 第20回 宮崎昌幸((株)シカゴメンタルス 代表取締役)
顕齋文物収帖 第142回 岩田顕齋(静岡古染会世話人)
ボンボニエールものがたり 第34回 長佐古美奈子(学習院大学史料館学芸員)
マッチラベル時代考 新関コレクション 第32回 新関光二(近代都市・交通文化研究室)
浅草人物伝 浅草の灯よいつまでも 第32回 小針侑起
列車に乗ってー戦前の風景探索 第31回 宮田憲誠(近代都市・交通文化研究室)
全国貨幣研究会報 インフォメーション
キュリオマガジン誌上オークション
チングルベル後藤のイチオシ! 第20回
目次
近代銀貨の手変わり研究、入門の入門。 第167話 小春日和
S翁の古銭収集メモワール 第19回 S翁(roi&alu 1級建築士事務所)
(新連載)幕末明治のクロスロード 第1回 猪羽恵一
泰星コイン-世界の新発行貨情報 第40回
激動の幕末、人物と佩刀 第34話 柏木城治(刀剣愛好家)
改訂 鐔を楽しむ 第45回 松永廣吉(公益財団法人 日本美術刀剣保存協会 理事、元刀装・刀装具審査)
世の中にはいろんなものを必死に集めている人がいる Vol.109 竹日忠芳 ( 人形・骨董 たけひ)
沖縄切手物語 第10回 内藤陽介(郵便学者)
美術品としての古式銃 第20回 宮崎昌幸((株)シカゴメンタルス 代表取締役)
顕齋文物収帖 第142回 岩田顕齋(静岡古染会世話人)
ボンボニエールものがたり 第34回 長佐古美奈子(学習院大学史料館学芸員)
マッチラベル時代考 新関コレクション 第32回 新関光二(近代都市・交通文化研究室)
浅草人物伝 浅草の灯よいつまでも 第32回 小針侑起
列車に乗ってー戦前の風景探索 第31回 宮田憲誠(近代都市・交通文化研究室)
全国貨幣研究会報 インフォメーション
キュリオマガジン誌上オークション
チングルベル後藤のイチオシ! 第20回
前書きなど
編集後記
3月号より新連載「幕末のクロスロード」がスタートしました。
「本郷鑑定徒然草」は日刊ゲンダイ連載分からの転載が終了したので、話がたまるまでお休みとなります。
今号からは明治から幕末の躍動感あふれる人間模様を描いた物語をお楽しみください。
上記内容は本書刊行時のものです。