版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
まるわかり講座 魏志倭人伝と邪馬台国 榊原 英夫(著) - 海鳥社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

まるわかり講座 魏志倭人伝と邪馬台国 (マルワカリコウザ ギシワジンデントヤマタイコク)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:海鳥社
四六判
240ページ
並製
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-86656-133-2   COPY
ISBN 13
9784866561332   COPY
ISBN 10h
4-86656-133-5   COPY
ISBN 10
4866561335   COPY
出版者記号
86656   COPY
Cコード
C0021  
0:一般 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2022年11月11日
書店発売日
登録日
2022年10月8日
最終更新日
2022年10月25日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

魏志東夷伝の秘密の仕掛けとは何か?
魏志倭人伝の「距離感」とはどのようなものか?
卑弥呼の享年は何歳か?
邪馬台国は東遷したのか?
……初歩的な質問から、ディープなテーマまで、
  あなたの疑問にスッキリ答える49講

目次

序章 魏志倭人伝以前
 第1講 「漢委奴国王」金印の「委奴」は何と読むのか
 第2講 倭奴国はどこにあったのか
 第3講 倭国はいつ、どのようにして創始されたのか
 第4講 倭国の盟主は伊都国王か
第1章 魏志倭人伝の読み方
 第5講 三国志はどのような環境下で成立したのか
 第6講 烏丸鮮卑東夷伝はなぜ三国志唯一の外国伝か
 第7講 魏志東夷伝の秘密の仕掛けとは何か
 第8講 魏志倭人伝の特異性とは何か
 第9講 魏志倭人伝の「距離観」とはどのようなものか
 第10講 魏志倭人伝はどのように読むべきか
 第11講 魏志倭人伝の距離と日程は正しく読まれているのか
第2章 帯方郡から邪馬台国へ
 第12講 帯方郡はどこにあったのか
 第13講 狗邪韓国は倭国の中の一国か
 第14講 「女王国より以北」の国々とはどこか
 第15講 伊都国とはどのような国か
 第16講 「一大率」とはどのような官職か
 第17講 三世紀における奴国は「な国」と呼ばれていたのか
 第18講 邪馬台国は「邪馬壹国」なのか
 第19講 邪馬台国とはどのような国でどこにあったのか
 第20講 その余の旁国とはどのような国々か
第3章 倭人伝の語句を整理する
 第21講 「水行」と「渡海」は区別されるべきか
 第22講 「女王国」「邪馬台国」「邪馬台国連合」は区別されるべきか
 第23講 「至」と「到」は区別されるべきか
 第24講 「周旋五千余里ばかり」とはどういう意味か
 第25講 「世有王皆統属女王国」は通説どおりに読むべきか
 第26講 魏志倭人伝の固有名詞には遍く「卑語」が用いられているのか
第4章 倭国の風俗・文化を検証する
 第27講 「黥面文身」とは何か
 第28講 「風俗淫ならず」とはどういう意味か
 第29講 いわゆる「二倍年暦」は用いられていたのか
 第30講 倭国は「絹の国」と言えるか
 第31講 三角縁神獣鏡は卑弥呼の鏡か
第5章 邪馬台国連合の創始
 第32講 いわゆる「倭国大乱」は列島を席巻したのか
 第33講 「倭国乱」はいつ始まり、いつ終わったのか
 第34講 「邪馬台国連合」はいかにして創始されたのか
 第35講 伊都国王と邪馬台国女王の役割はどのようなものか
第6章 魏使梯儁と張政
 第36講 卑弥呼による魏への初遣使は景初二年か、それとも三年か
 第37講 大夫「難升米」は「伊都国王」か
 第38講 建中校尉梯儁は卑弥呼に謁見できたのか
 第39講 塞曹掾史張政は使命を全うできたのか
 第40講 塞曹掾史張政はいつ帰国したのか
第7章 卑弥呼の最後
 第41講 卑弥呼の享年は何歳か
 第42講 卑弥呼は殺害されたのか
 第43講 卑弥呼の墳墓はどこにあるのか
 第44講 卑弥呼の宗女壱与はどのような状況下で擁立されたのか
終章 魏志倭人伝と邪馬台国拾遺
 第45講 邪馬台国は東遷したのか
 第46講 中平銘鉄刀は何を語るのか
 第47講 塞曹掾史張政の「遺業」とは何か
 第48講 後漢書倭伝の「予断」とはどのようなものか
 第49講 結局、筑紫王権(倭国、筑紫王朝など)の行く末はどうなったのか

著者プロフィール

榊原 英夫  (サカキバラ ヒデオ)  (

1943年生まれ。九州大学文学部史学科(国史学専攻)卒。元糸島市立伊都国歴史博物館長。現在、同博物館にて古代史講座を担当。著書に『景行天皇と巡る西海道歴史紀行 わが国の起源を求めて九州を歩こう』、『邪馬台国への径 「魏志東夷伝」から「邪馬台国」を読み解こう』(いずれも海鳥社)がある。

上記内容は本書刊行時のものです。