版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
なりたい自分になれるまで 黒戌 仁(著/文) - ガイアブックス
.
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 刊行後長期に渡り受け付ける(フリー入帖)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

なりたい自分になれるまで (ナリタイジブンニナレルマデ) スピリチュアルメッセージ (スピリチュアルメッセージ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
縦188mm 横30mm 厚さ14mm
重さ 240g
208ページ
並製
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-86654-083-2   COPY
ISBN 13
9784866540832   COPY
ISBN 10h
4-86654-083-4   COPY
ISBN 10
4866540834   COPY
出版者記号
86654   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2024年4月30日
書店発売日
登録日
2024年3月5日
最終更新日
2024年4月30日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

日本最古の癒し歌と称される あわのうた伝道者であり、インド政府公認ヨガマスターティーチャーである黒戌 仁氏による、最強メンタルセラピー「194の魂のメッセージ」

幼少期から現在に至るまで、様々な経験や実体験を積んできた著者の強靭な魂あふれる194のメッセージには、包み込むような優しさに満ちているものから、叱咤激励を含んだ厳しいものまで、幅広い層の人々にダイレクトに響くフレーズがちりばめられています。

希薄化する人間関係のなか、あらゆるシチュエーションで孤立、孤独化する現代社会において、酷く落ち込み、寂しさに押しつぶされそうになったり、苦しみのどん底から這い上がりたいともがいているとき、救いの手を差し伸べて欲しいと感じた経験はないでしょうか?
覚悟を決めたり、自分を奮い立たせたり、夢を追いかけたりするとき、あともう一押しが必要だと願った経験はないでしょうか?
人生におけるすべての事柄は、自分の意識次第で思い通りにすることができます。

本書は、ビブリオマンシー形式の要素を含めた偶然性を生みだす方法で、言霊(スピリチュアル)メッセージを受け取ることができます。開いたページのメッセージは、自分の人生を生きる上で必要な道案内となります。魂のメッセージによって心を整え、挫折や失意の時を乗り超える力を養うことが可能となります。

自身の評価は自身が思っているよりも高いということに、気が付ける人が心身ともに健康であるといえます。
他人を変えることは難しいですが、自分の見方や考え方、そして言動を変えるだけで、ネガティブな思考や感情を封印することができます。
本書は、そのきっかけとなる一冊です。
家族、恋人、友人、職場やその他様々な人間関係などの悩みを解決するすべが、本書によって得られるはずです。
成功するためのメンタルを作り、人生を思い通りにする訓練をすれば、心に溜まったネガティブな感情はやがて小さくなり、より良い人生を送ることができます。大切なのは、あなた自身が「わたしは幸せだ」と感じることなのです。

著者プロフィール

黒戌 仁  (クロイヌ ジン)  (著/文

物部氏 阿波国 名東郡。清和源氏 源経基 満季流出自。神伝武術 手乞・瑜伽 玄狼會 宗家。神仙道士/古神道研究家/比較神話学者。日本最古の癒し歌 あわのうた 伝道師。インド政府公認ヨガマスターティーチャー。全米ヨガアライアンス E-RYT500。瞑想・呼吸法指導者。俳優(カンヌ国際映画祭出展作品出演)



日本一の霊感タロット占い師と謳われ、テレビ番組に多数出演。全国放送の番組企画にて有名占い師格付1位を獲得。日本を代表する霊能者の一人として数えられている。

商業メディアにねじ曲げられた日本のスピリチュアリティに警鐘を鳴らし心と体の繋がりから正しく紐解いた「根拠あるスピリチュアリティ」を提唱し続けている。

日本最古の癒し歌とされる「あわのうた」伝道師としても活動。

近年ではヨガ指導者、瞑想・呼吸法指導者としても活躍中。



著書に『言霊の力-魂の声を神様は聞いています-』、『見てきたように面白い超古代史』(共に三笠書房)。

上記内容は本書刊行時のものです。