版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ヴィスコンティ・スフォルツァ版 ザ・ゴールデンタロット メアリー・パッカード(著/文) - ガイアブックス
.
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト|ニ|楽天|鍬谷|西村   書店
子どもの文化
直接取引: あり
返品の考え方: 刊行後長期に渡り受け付ける(フリー入帖)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

ヴィスコンティ・スフォルツァ版 ザ・ゴールデンタロット (ヴィスコンティ スフォルツァバン ザ ゴールデンタロット)

このエントリーをはてなブックマークに追加
B5変型判
縦190mm 横229mm 厚さ44mm
144ページ
上製
定価 3,800円+税
ISBN
978-4-86654-040-5   COPY
ISBN 13
9784866540405   COPY
ISBN 10h
4-86654-040-0   COPY
ISBN 10
4866540400   COPY
出版者記号
86654   COPY
Cコード
C2411  
2:実用 4:ムック・その他 11:心理(学)
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2020年10月20日
書店発売日
登録日
2020年8月12日
最終更新日
2021年12月5日
このエントリーをはてなブックマークに追加

重版情報

2刷 出来予定日: 2021-09-16
MORE
LESS
78枚フルデッキのカード、上製の解説本、タロットクロスの豪華セット

紹介

世界最古のタロットといわれるヴィスコンティ・スフォルツァ版
現存する最古のタロットのひとつに数えられ、15世紀中頃の制作当時そのままの姿を残している、数少ないタロットカードとして有名です。ミラノ公爵フィリッポ・マリア・ヴィスコンティ、そして後継者のフランチェスコ・スフォルツァが、画家であるボニファキオ・ベンボに依頼したこのタロットには、時代を映す衣装に身を包んだヴィスコンティ家とスフォルツァ家の家族をモデルにした美しい絵柄が多く登場します。
このカードがフランスへ渡り、それを手本にマルセイユ版ができたとも言われています。
もともとは、当時流行っていたトリオンフィと呼ばれるカードゲーム用に作られたタロットカードですが、その後3世紀の間に占いの道具へと発展を遂げ、近年、数ある占いの中でも高い人気を集めています。

タロットの歴史と文化、各図版の意味とともに、ヴィスコンティ家とスフォルツァ家にまつわる由緒ある紋章や、その時代の背景をあますことなくご覧いただけます。

●本商品に含まれるもの
制作当時そのままを再現した78 枚フルデッキ
解説書は144 ページの豪華な上製本
紫色のサテン生地のタロットクロス

目次

はじめに
第1 章:ヴィスコンティ・スフォルツァ版の歴史
第2 章:叡智の王道 聖なるタロット
第3 章: ヘルメス思想が及ぼしたタロットへの影響
第4 章:大アルカナ
第5 章:小アルカナ
第6 章: 才能や選択肢を最大限に活かすタロットへの旅

著者プロフィール

メアリー・パッカード  (メアリー パッカード)  (著/文

子供向けから大人向けまで著書は250冊以上。幼い頃から本を愛し、現在は彼女自身が楽しむための本を書いている。彼女にとって書くことは、タロットの神秘的な世界などの新しいテーマへの探求である。

レイチェル・クロウズ  (レイチェル クロウズ)  (イラスト

絵本画家。Cambridge School of Artで学ぶ。ヨークシャー在住。ザ・ゴールデンタロットのカードの絵柄の修正を担当。

ボニファキオ・ベンボ  (ボニファキオ ベンボ)  (イラスト

1420年イタリア、ブレシア生まれ。ルネサンスの芸術家。スフォルツァ家の後援を受け、スフォルツァ夫妻の肖像画やタロットカードデッキを製作。1482年頃没。

アントニオ・シゴクナラ  (アントニオ シゴクナラ)  (イラスト

1480~1500年頃活動。ヴィスコンティ・スフォルツァ版タロットのうち「力」「節制」「星」「月」「太陽」「世界」のカードを描いたとされている。

福山 良広  (フクヤマ ヨシヒロ)  (翻訳

関西大学法学部卒業。名古屋学院大学大学院外国語学研究科修了。訳書に、『アート・オブ・タロット』『クリスタルタロット』『厳選101パワークリスタル』『新クリスタルバイブル』『マインド・ボディ・スピリット大全』(共訳)(いずれもガイアブックス)など多数。

上記内容は本書刊行時のものです。