版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
女子学生はどう闘ってきたのか 小林哲夫(著/文) - サイゾー
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり
返品の考え方: 返品は常時承ります。了解書が必要な場合は揖斐。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

女子学生はどう闘ってきたのか (ジョシガクセイハドウタタカッテキタノカ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:サイゾー
四六判
344ページ
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-86625-128-8   COPY
ISBN 13
9784866251288   COPY
ISBN 10h
4-86625-128-X   COPY
ISBN 10
486625128X   COPY
出版者記号
86625   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2020年5月
書店発売日
登録日
2020年4月22日
最終更新日
2021年3月9日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2020-07-18 日本経済新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

早大教授(暉峻康隆)と慶大教授(池田彌三郎)が主張した『女子大生亡国論』から50年経って、はたしてそれがどのような道をたどったのか、女子大生&女子学生の(被差別の)歴史を追いかけた集大成。
大学生活、課外活動、社会運動、学生運動、メディアでの発信、ミスコンや読者モデル、芸能活動などをとおして、女子学生が社会とどう向き合ってきたか、そこで理不尽なことに直面したとき、彼女たちはどう闘ってきたか。その全貌をはじめてあきらかにする。

目次

序章 世界中で女子学生は闘っている。
第1章 2010年代後半、女子学生の怒り
第2章 女子学生怒りの源泉=「女子学生亡国論」の犯罪
第3章 女子学生、闘いの歴史――社会運動
第4章 女子学生の歴史①(1950年代、60年代圧倒的男社会のなかで生き抜く)
第5章 女子学生の歴史②(1970年代、事件はキャンパスでも市街でも起こった)
第6章 女子学生の歴史③(1980年代、90年代「女子大生ブーム」の光と影)
第7章 女子学生の歴史④(2000年代~、女子学生急増。その背景と神話)
第8章 ミスコンと読者モデル 華麗な舞台の実像と虚像
第9章 女子学生、就活での闘い
第10章 女子学生が文化を創造する

著者プロフィール

小林哲夫  (コバヤシテツオ)  (著/文

1960年神奈川県生まれ。教育ジャーナリスト。1994年から『大学ランキング』(朝日新聞出版)編集者。教育、社会問題を総合誌などに執筆。『神童は大人になってどうなったか』(太田出版)、『高校紛争 1969-1970』(中公新書)と『反安保法制・反原発運動で出現――シニア左翼とは何か 』(朝日新書)が大きな話題に。ほか『東大合格高校盛衰史』(光文社新書)、『ニッポンの大学』(講談社現代新書)、『早慶MARCH 大学ブランド大激変』(朝日新書)など著書多数。

上記内容は本書刊行時のものです。