版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
臨床現場のレジリエンス アンナ・フレイン(著) - 遠見書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

臨床現場のレジリエンス (リンショウゲンバノレジリエンス) 医療従事者のウェルビーイングのために (イリョウジュウジシャノウェルビーイングノタメニ)

医学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:遠見書房
A5判
縦210mm 横150mm 厚さ13mm
重さ 310g
184ページ
自社(宅急便)
定価 3,000円+税
ISBN
978-4-86616-187-7   COPY
ISBN 13
9784866161877   COPY
ISBN 10h
4-86616-187-6   COPY
ISBN 10
4866161876   COPY
出版者記号
86616   COPY
Cコード
C3047  
3:専門 0:単行本 47:医学・歯学・薬学
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2024年1月5日
書店発売日
登録日
2023年11月9日
最終更新日
2024年3月2日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

本書は,ケアを提供する医療従事者がいかにバーンアウトせず持続的に質の高いケアを提供し続けることができるか,さまざまなトピックスと豊富な事例から考えた一冊です。医療従事者は,「燃え尽き」や道徳的な苦痛,共感疲労,代理受傷などから,どうすれば,心身を守り,レジリエンスを維持することができるのでしょうか。ワーク・ライフ・バランスのとれた職業人生を送るために,個々人のセルフケアだけでなく,いかにチームにおける心理的安全性を確保するのかを描いています。「働き方改革」が求められる時代のプロフェッショナルのために必須の医療従事者のウェルビーイングについての生きた知識が詰まっており,臨床現場での実践者はもとより,医学教育に携わる専門家,メンタルヘルスや支援者支援に携わる方々にぜひ手に取っていただきたい一冊となりました。

目次

訳者の言葉(宮田靖志)
序文(アンナ・フレイン, スー・マーフィー, ジョン・フレイン)

第1章 なぜレジリエンスか? なぜ今なのか?
アンナ・フレイン, スー・マーフィー, ジョン・フレイン
第2章 医療分野で働くことの感情面への影響
リン・ムスト,ジュリー・カーソン
第3章 レジリエンスと認知的パフォーマンス
ジョン・フレイン
第4章 セルフケアの実践
スザンナ・ヒューイット, サラ・ニコラス,アンナ・フレイン
第5章 レジリエンスとウェルビーイングの生理学
カーラ・スタントン
第6章 知的な優しさ(Intelligent Kindness)─レジリエンスに関するシステマティックな視点
ジョン・バラット
第7章 医療チームにおける優しさ
アンナ・フレイン
第8章 組織の優しさ
ニコラ・クーパー,バリー・エヴァンス
第9章 実践の中でのレジリエンス
キャリー・クレコスキ,ヴィクトリア・ウッド
第10章 レジリエンス,知的な優しさ,思いやりは本当に教えられるものなのか?
スー・マーフィー,ベツァベ・パルサ
推奨される図書,論文,ウェブサイト

上記内容は本書刊行時のものです。