版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
文化・芸術の精神分析 祖父江典人(編集) - 遠見書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

文化・芸術の精神分析 (ブンカゲイジュツノセイシンブンセキ)

哲学・宗教
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:遠見書房
A5判
220ページ
定価 3,000円+税
ISBN
978-4-86616-112-9   COPY
ISBN 13
9784866161129   COPY
ISBN 10h
4-86616-112-4   COPY
ISBN 10
4866161124   COPY
出版者記号
86616   COPY
Cコード
C3011  
3:専門 0:単行本 11:心理(学)
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2021年5月1日
書店発売日
登録日
2021年4月7日
最終更新日
2022年8月1日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「精神分析は単なる臨床理論ではなく,人間理解の基礎となる理論である」「文化芸術的素養がない臨床家が,人の役に立つ臨床をすることは難しい」という観点からまとめられた精神分析家による文化芸術論。2人の臨床家の呼びかけに,北山修をはじめ多くの精神分析家が原稿を寄せた。映画や文学,モーツァルト,ジャズにロック,ポップカルチャーから,フロイトの古美術収集やユングの自転車旅行まで,「精神分析」で捉えるカルチャーとアートの世界をめぐる知の饗宴。

目次

第1部 「文化」をめぐって
第1章 日本のリズム
北山 修
第2章 将   棋
上田勝久
ミニコラム文化編
書道から眺めた臨床(平林桃子)
人生は仮面舞踏会──臨床とアイドルと宝塚(近藤麻衣)
第2部 「観ること」をめぐって
第3章 物語としての映画,詩としての映画
細澤 仁
第4章 西洋絵画と精神分析
増尾徳行
第5章 古美術
池田暁史
第6章 版   画
三脇康生
ミニコラム観る編
にほんごであそぼ(細澤梨澄)
朝ドラ(西岡慶樹)
現代アート(ジェームズ・タレル)(岡田康志)
草間彌生(岸本和子)
第3部 「聴くこと」をめぐって
第7章 精神分析とジャズ──宿命の芸
祖父江典人
第8章 モーツァルト
館 直彦
第9章 ロック
江崎幸生
ミニコラム聴く編
ポップ・ミュージックの極北としての「相対性理論」(細澤 仁)
シューベルト(川合耕一郎)
第4部 「読むこと」をめぐって
第10章 精神分析的に小説を読むこと──『海辺のカフカ』を素材として
木部則雄
第11章 カズオ・イシグロ
木村宏之
ミニコラム読む編
森見登美彦『太陽の塔』と精神分析(坂東和晃)
推理小説(上田勝久)
ドストエフスキーと精神分析(祖父江典人)
マンガ(北川清一郎)
第5部 「動くこと」をめぐって
第12章 フロイトと自転車をめぐる小旅行
平野直己
第13章 バレーボール
浜内彩乃
ミニコラム動く編
“わたし”とゴルフと精神分析(松平有加)
荒川修作と建築──身体性をめぐって(筒井亮太)
クラシックギターと心理臨床の接点──聴くこと(中村公樹)
一人旅(原田宗忠)

上記内容は本書刊行時のものです。