版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
新版 周産期のこころのケア 永田 雅子(著/文) - 遠見書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト|ニ|楽天   書店
JRC
直接取引: あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

新版 周産期のこころのケア (シンパン シュウサンキノココロノケア) 新版 親と子の出会いとメンタルヘルス (オヤトコノデアイトメンタルヘルス)

哲学・宗教
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:遠見書房
4-6
174ページ
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-86616-040-5   COPY
ISBN 13
9784866160405   COPY
ISBN 10h
4-86616-040-3   COPY
ISBN 10
4866160403   COPY
出版者記号
86616   COPY
Cコード
C3011  
3:専門 0:単行本 11:心理(学)
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2017年12月
書店発売日
登録日
2019年5月9日
最終更新日
2023年1月1日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

マタニティブルー,さまざまな不安……
出産を通して出会った親と子が本当の「親子」になるのを支えるために

本書は,周産期心理臨床に長年携わってきた臨床心理士によって書かれた周産期のこころのケアの入門書です。
周囲に望まれなかった妊娠,夫婦の不仲,分娩時の異常,長い不妊治療の末の妊娠,早産,死産,障害のある子を産むことなど,親子には,それぞれ固有の物語があります。NICUや周産期医療まで親と子がたどってきた道のりに思いをはせながら,いかに目の前の親子を支えていくのか。周産期医療の場における臨床心理士の役割とこころのケアのあり方をやさしく解説しました。
大幅な改稿を経た待望の新版。心理のスタッフだけでなく,助産師,看護師,産科医など必読の1冊です。

目次

第1章 周産期における親と子の出会いとメンタルヘルス
1.親と子が出会うということ
2.妊娠・出産のメンタルヘルス

第2章 現代における妊娠・出産をめぐる課題
1.妊娠から出産までの心理的課題─親となること
2.リスクを抱えて生まれてきた赤ちゃんと家族
3.関係が悪循環に陥るリスク

第3章 NICU入院となった赤ちゃんの母親の精神的健康と子どもへの感情
1.正期産で元気に生まれてきた赤ちゃんの母親との比較
2.出産後の抑うつと母親愛着が1年後に与える影響
3.出産後の母親のマタニティブルーズと子どもへの愛着が1年後に与える影響
4.周産期医療の変化が母親の精神的健康や子どもへの感情に与える影響

コラム 産褥期母親愛着質問紙

第4章 周産期医療における親子の関係性への支援
1.NICUにおける関係性支援の試み
2.周産期のこころのケア
3.周産期医療における心理士の役割
4.心理士と家族の出会いと支援

コラム カンガルーケア

第5章 周産期医療の場における心理臨床
1.周産期医療の場における心理的ケアの特殊性
2.目の前に赤ちゃんが“いる”ことの意味
3.親子を支える場を整えていくために

著者プロフィール

永田 雅子  (ナガタ マサコ)  (著/文

山口県生まれ,名古屋大学心の発達支援研究実践センターこころの育ちと家族分野教授,臨床心理士
平成5年 名古屋大学教育学部卒業
平成7年 名古屋大学大学院教育発達科学研究科修了
平成8年~ 名古屋第二赤十字病院小児科臨床心理士として勤務
平成19年9月 名古屋大学教育発達科学博士後期課程中退
平成19年10月より現職
主な著書 「遺伝相談と心理臨床」(共著,金剛出版),「子どもの臨床心理アセスメント」(共著,金剛出版),「ハイリスク児のフォローアップマニュアル」(共著,メディカ出版),「子どもの発達と情緒の障害」(共著・岩崎学術出版),「臨床児童青年精神医学ハンドブック」(共著・西村出版),「心理臨床における多職種の連携と協働」(編著・岩崎学術出版),「いのち”と向き合うこと・“こころ”を感じること」(共編著・ナカニシア出版),「心の発達支援シリーズ 乳幼児 育ちが気になる子どもを支える」(監修・単著・明石書店),「妊娠・育児・子育てをめぐるこころのケア」(編著・ミネルヴァ書房)ほか多数

旧版ISBN
9784904536193

上記内容は本書刊行時のものです。