版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
袋で作る保存食読本 ベターホーム協会(編) - ベターホーム協会
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫僅少

取引情報

取引取次: ト|TRC(直)|地方小
直接取引:あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

袋で作る保存食読本

趣味・実用
このエントリーをはてなブックマークに追加
B5変形判
重さ 120g
64ページ
中綴じ小冊子
価格 417円+税
ISBN
978-4-86586-022-1   COPY
ISBN 13
9784865860221   COPY
ISBN 10h
4-86586-022-3   COPY
ISBN 10
4865860223   COPY
出版者記号
86586   COPY
Cコード
C2377  
2:実用 3:全集・双書 77:家事
出版社在庫情報
在庫僅少
初版年月日
2016年5月
書店発売日
登録日
2016年4月14日
最終更新日
2020年1月31日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

梅干し、らっきょう漬け、みそ…。日本にはさまざまな季節の恵みを保存食にし、長く、おいしく楽しむ知恵があります。でも、手間がかかる、場所がない、難しそう、といった理由から、作るのをためらってしまうことも。
そこで、「袋で作る保存食」を提案します。ジッパー付きのポリ袋で、食べきれる分だけを作るから、省スペースで手軽にチャレンジできます。
梅干しは2種類紹介。ひとつは、「しそ漬け梅干し」。追熟不要で土用干しは室内でも可。自分の都合に合わせて仕込めます。もうひとつは、「減塩白干し梅」。酢の抗菌効果を利用して、塩分10%まで抑えても失敗しません。
ほかに、みそ、らっきょう漬け、ガリ、ゆずとしょうがの砂糖漬けなど、四季折々の食材を使った保存食レシピも紹介します。

目次

■ベターホーム式かんたん梅干し
 ①しそ漬け梅干し ②減塩白干し梅
 梅干しQ&A/梅しょうゆ/梅シロップ/ゆかりを作る/赤梅酢を活用
 梅塩にしても/梅干し作りMEMO

■袋で作る季節の保存食
 みそ/かぶの千枚漬け/はくさい漬け/季節のピクルス/ヨーグルト漬け
 らっきょう漬け/ガリ&はじかみ/さんしょうの実の塩漬け/だいこんの
 べったら漬け風&沢庵風/酒かすみそ床/さけのこうじ漬け/オリーブオイル漬け
 さんまのみりん干し/きんかんの砂糖漬け/ドライフルーツとナッツのはちみつ漬け
 ゆずとしょうがの砂糖漬け

■保存食カレンダー

著者プロフィール

ベターホーム協会  (

ベターホーム協会は1963年に創立。「心豊かな質の高い暮らし」をめざし、日本の家庭料理や暮らしの知恵を、生活者の視点から伝えています。活動の中心である「ベターホームのお料理教室」は全国で開催。毎日の食事作りに役立つ調理の知識や知恵、健康に暮らすための知識などをわかりやすく教えています。

上記内容は本書刊行時のものです。