版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
チョーサー巡礼 : 古典の遺産と中世の新しい息吹きに導かれて 池上忠弘(編集) - 悠書館
.

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト|ニ|楽天|鍬谷   書店
八木|子どもの文化
直接取引: なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

チョーサー巡礼 : 古典の遺産と中世の新しい息吹きに導かれて (チョーサージュンレイ コテンノイサントチュウセイノアタラシイイブキニミチビカレテ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:悠書館
四六判
540ページ
定価 4,800円+税
ISBN
978-4-86582-047-8   COPY
ISBN 13
9784865820478   COPY
ISBN 10h
4-86582-047-7   COPY
ISBN 10
4865820477   COPY
出版者記号
86582   COPY
Cコード
C0098  
0:一般 0:単行本 98:外国文学、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2022年7月
書店発売日
登録日
2022年4月29日
最終更新日
2022年9月7日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

チョーサーは、いかにしてイギリス最高峰の詩人になったのかーーヨーロッパ各国の中世文学はもとより、政治や社会、美術や音楽など、さまざまな分野の探索の成果を道しるべに、チョーサーの人格形成から文学的成熟、そして『カンタベリ物語』にいたる道筋をたどる。

目次

第Ⅰ部 チョーサーと『カンタベリ物語』
1. チョーサーの生涯
2. 『カンタベリ物語』の写本と初期刊本
3. チョーサーの英語

第Ⅱ部 チョーサーとヨーロッパ文学
4. チョーサーと中世ヨーロッパ文学伝統
5. 中世ラテン文学とジェフリー・チョーサー
6. チョーサーと「フランス文学の伝統」
7. 中世フランス文学―クリスティーヌ・ド・ピザンとシャルル・ドルレアン―
8. アングロ・ノルマン文学
9. 中世イタリア俗語文学とジェフリー・チョーサー
10. 「耐える女」の表象─ボッカッチョの『テセイダ』と『デカメロン』第10日第10話─

第Ⅲ部 チョーサーの時代と文化
11. 歴史・時代背景
12. 14世紀西ヨーロッパの美術作品に見られる“近代性”―自然描写と世俗性―
13. 中世の音楽
14. チョーサー関連年表
15. 文献表

著者プロフィール

池上忠弘  (イケガミ タダヒロ)  (編集

英文学者、成城大学名誉教授。専門は英文学(中世英文学)。中世英文学の写本や刊本を研究し、イギリス中世の詩人ウィリアム・ラングランド『農夫ピアズの幻想』を初邦訳。日本の中世英文学研究を牽引した。

上記内容は本書刊行時のものです。