.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト|ニ|楽天 書店
弘正堂
直接取引:
なし
自然農と漢方と
いのちに添って
発行:言視舎
4-6
縦188mm
横130mm
厚さ11mm
重さ 205g
135ページ
並製
価格
1,600円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2023年1月30日
- 書店発売日
- 2023年2月1日
- 登録日
- 2022年10月13日
- 最終更新日
- 2023年2月1日
紹介
第一人者による自然農入門。
「耕さず、草や虫を敵とせず、農薬、肥料を用いない」自然農の核心とは ?
自然農の第一人者として全国に知られ、インドやタイでもその教えが広がっている著者は、どのようにしていのちの営みに添う自然農の理(ことわり)と栽培技術を確立したのか。試行錯誤も含めて、その実践を通じた学びの過程を公開する。本物の智恵とはどういうものかを丁寧に説く。
漢方の考え方も学ぶ。自然農と深い生命観、自然哲学を共有している漢方の基礎を解説。
★版元解散のため品切れだった『自然農から農を超えて』を大幅に改訂。写真、データ等を増補。
目次
第一章 自然の法に添った農…自然農に出会うまで/栽培を是とした自然農への模索/生命のめぐりの中で
第二章 漢方医学からの気づき…祈る思いで薬を見立てる/生命の営みは良いほうにしか展開しない
第三章 「気づき」から「智恵」ヘ…学びの場が生まれる/葛藤の中から気づきは生まれる/繰り返しながら「わかる」/求めているうちは、本当の智恵は目覚めない/人の成長は人の判断を超えたところにある ほか
前書きなど
自然農の第一人者として全国に知られ、インドやタイでもその教えが広がっている著者は、どのようにしていのちの営みに添う自然農の理(ことわり)と栽培技術を確立したのか。試行錯誤も含めて、その実践を通じた学びの過程を公開する。本物の智恵とはどういうものかを丁寧に説く。
自然農と深い生命観、自然哲学を共有している漢方の基礎も解説。
版元から一言
第一人者による自然農入門。耕さず、草や虫を敵とせず、農薬、肥料を用いない自然農の核心とは?
★版元解散のため品切れだった『自然農から農を超えて』を大幅に改訂。写真、データ等を増補。
上記内容は本書刊行時のものです。