版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
「海行きたいね」と彼女は言った 燃え殻(原作) - 左右社
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

直接取引: あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

「海行きたいね」と彼女は言った (ウミイキタイネトカノジョハイッタ)

テレビ・映画化
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:左右社
B6変
144ページ
並製
価格 1,800円+税
ISBN
978-4-86528-048-7   COPY
ISBN 13
9784865280487   COPY
ISBN 10h
4-86528-048-0   COPY
ISBN 10
4865280480   COPY
出版者記号
86528   COPY
Cコード
C0074  
0:一般 0:単行本 74:演劇・映画
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2021年11月5日
書店発売日
登録日
2021年10月15日
最終更新日
2022年1月28日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

燃え殻のベストセラー恋愛小説が映像化!
監督:森義仁 出演:森山未來、伊藤沙莉 原作:燃え殻『ボクたちはみんな大人になれなかった』(新潮文庫刊)
映画『ボクたちはみんな大人になれなかった』スピンオフフォトストーリー
(2021年11月5日よりNetflix&劇場公開)
ーーーーー
1996年横浜────今でも、似た匂いがすると、この日のことを思い出す。
その日は目当の映画もやっていないかったし、喫茶店のケーキは冷凍だったし、せっかくの海も曇り空だったのに彼女は「なんか、今日はついてるね」と笑って、僕の手を握った。
ーーーーー
もう会うことはかなわない、自分の運命を大きく変えてくれた“最愛の人”との忘れられない一日
原作・映画では描かれなかった、あの日の記憶をたどるPhoto Movie 伊藤沙莉主演「あの日はなんでか全部がよかったーー1996年横浜」に加え、原作者・燃え殻によるエッセイ2篇を収録。

著者プロフィール

燃え殻  (モエガラ)  (原作

原作:燃え殻(もえがら)
1973年生まれ。神奈川県出身。小説家、エッセイスト、テレビ美術制作会社企画。2017年『ボクたちはみんな大人になれなかった』で小説家デビュー。著書に小説『これはただの夏』、エッセイ『すべて忘れてしまうから』『夢に迷って、タクシーを呼んだ』『相談の森』がある。

伊藤沙莉  (イトウサイリ)  (出演

1994年生まれ。千葉県出身。20年に第57回ギャラクシー賞テレビ部門個人賞、東京ドラマアウォード2020で助演女優賞、21年に第63回ブルーリボン賞助演女優賞、第45回エランドール賞新人賞受賞。22年1月からドラマ『ミステリと言う勿れ』が放送、主演映画『ちょっと思い出しただけ』が早春公開。著書に『【さり】ではなく【さいり】です。』。

木村和平  (キムラカズヘイ)  (写真

1993年生まれ。福島県出身。18年に「第19回写真『1_WALL』審査員奨励賞」を受賞。ファッションや音楽、映画などの分野で撮影を行っている。著書に『あたらしい窓』など。

高田亮  (タカダリョウ)  (脚本

1971年生まれ、東京都出身。2011年『婚前特急』で劇場映画脚本家デビュー。14年『そこのみにて光輝く』(14)でキネマ旬報ベスト・テン脚本賞、ヨコハマ映画祭脚本賞を受賞。脚本作品に『武曲 MUKOKU』『まともじゃないのは君も一緒』(21)など。

上記内容は本書刊行時のものです。