..
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
日露戦争再考
軍事と外交の視点から
発行:成文社
A5判
縦216mm
横158mm
厚さ30mm
重さ 700g
456ページ
定価
5,000 円+税
5,500 円(税込)
- 初版年月日
- 2025年7月14日
- 書店発売日
- 2025年7月14日
- 登録日
- 2025年5月16日
- 最終更新日
- 2025年5月31日
紹介
日露戦争120年、その通説を疑う! イギリスは同盟国? アメリカは親日的? 中国は中立? 韓国で戒厳令? 御前会議で捏造? 潜水艇を密輸入? 世界初の無線報道? 内外の新史料・研究を駆使し、日露戦争を問い直す。日露英韓のヒストリオグラフィー付。
目次
はじめに
第一章 日露戦争史再考──戦争の性格・目的・責任
第二章 日露戦争の準備と開戦
第三章 第一次日英同盟の軍事協力 一九〇二~〇五年
第四章 戦争前夜のウラジオストク
第五章 軍律から見た韓国併合の始まり──日露戦争と日本軍による韓国占領
第六章 日露戦争期の日中関係──中国の中立と日中秘密協力
第七章 戦争中のトルコ海峡問題
第八章 水面下の情報戦──日露の潜水艇導入をめぐって
第九章 海門号事件──『ザ・タイムズ』世界初の無線報道、1904年春
補遺一 中学校教科書に見る日露戦争
補遺二 日露戦争と竹島
補遺三 イスタンブールの中村商店と中村健次郎・山田寅次郎
補遺四 日露戦争期の韓国新聞分析──韓国にとって日露戦争はどのように受け取られたか 李盛喚
補遺五 日露戦争百周年以降のヒストリオグラフィー(研究史)
補遺六 韓国における日清・日露戦争の研究史──朝鮮半島を巡って繰り広げられた国際的な戦争に関する韓国の学術的な視点 徐榮姬 栗木りな訳
あとがき
参考文献
図版出典一覧
索引
上記内容は本書刊行時のものです。