版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
近世物質文化の考古学的研究 小林 克 (著/文) - 六一書房
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

近世物質文化の考古学的研究 (キンセイブッシツブンカノコウコガクテキケンキュウ) 民具資料との対比から日蘭物質文化比較へ (ミングシリョウトノタイヒカラニチランブッシツブンカヒカクヘ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:六一書房
B5判
267ページ
定価 7,000円+税
ISBN
978-4-86445-141-3   COPY
ISBN 13
9784864451413   COPY
ISBN 10h
4-86445-141-9   COPY
ISBN 10
4864451419   COPY
出版者記号
86445   COPY
Cコード
C3021  
3:専門 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2021年3月1日
書店発売日
登録日
2021年2月17日
最終更新日
2021年2月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

近世の出土遺物を近現代の民具等と比較分析。近世日本の物質文化が海外の物質文化と交流し、日蘭の文化に与えた影響を明らかにする。

目次

第Ⅰ部 研究の方法と課題
第1章 本論の目的と意義 
  第1節 物質文化研究とその意義
  第2節 研究の対象と方法
第2章 近世考古学研究 その検討と課題
  第1節 近世考古学研究史 
  第2節 近世考古学研究の種類と方向性
 第3章 方法論の展開
  第1節 近世考古学の方法論 
  第2節 近世考古学と民具研究から物質文化研究へ 
  第3節 本書における研究の展開
第Ⅱ部 物質文化研究各論
 第1章 火の道具 ボウズと照明具
  第1節 研究史
  第2節 ボウズ 
  第3節 照明具
 第2章 火打石
  第1節 研究史
  第2節 研究の目的と範囲
  第3節 近世遺跡出土の火打石
  第4節 民俗調査・文献調査の成果
  第5節 産出地の調査 
  第6節 火打石研究の総括 
 第3章 今戸焼
  第1節 研究史 
  第2節 現存する今戸焼土器職人への調査
  第3節 江戸・東京の瓦と今戸焼 
  第4節 焼物としての今戸焼の実態
 第4章 瓦漏
  第1節 研究史
  第2節 市谷尾張藩上屋敷跡遺跡出土瓦漏の比較・検討
  第3節 瓦漏研究の方向性と課題 
  第4節 瓦漏研究のまとめと展望
第Ⅲ部 海外物質文化比較論
 第1章 日蘭物質文化交流と考古学
  第1節 比較の背景 
  第2節 目的 
 第2章 日蘭17世紀・18世紀の都市の物質文化比較
   第1節 研究の目的と方法 
   第2節 アムステルダムの歴史と発掘調査
   第3節 江戸遺跡の発掘調査
   第4節 比較のまとめ 
 第3章 考古資料から見る日蘭相互の物質文化
   第1節 真砂遺跡出土のクレイパイプ 
   第2節 オランダ国内諸都市出土の肥前磁器 
 第4章 物質文化の比較・検討-アジア各地の遺跡からの視点     
   第1節 オランダからの桟瓦・レンガ伝播の可能性
   第2節 喫煙具の相互影響の基礎的考察 
   第3節 考古資料から見た日蘭の生活文化とVOC 
 第5章 交流する日蘭の物質文化
   第1節 交流と影響 
   第2節 日蘭の物質文化比較と交流 
第Ⅳ部 まとめと展望
 第1章 はじめに 
 第2章 成果  
   第1節 第Ⅱ部の成果 
   第2節 第Ⅲ部の成果 
 第3章 課題と展望
 第4章 おわりに 
 引用・参考文献
 あとがき 
 初出文献一覧 
 用語索引 

著者プロフィール

小林 克   (コバヤシ カツ)  (著/文

1959年 新潟県南魚沼市生
1984年 日本大学文理学部(史学専攻)修士課程修了
1989年~2015年 東京都江戸東京博物館学芸員
(同一財団の江戸東京たてもの園・東京都写真美術館などの勤務含)
2016年 日本大学より博士号(文学)授与
2021年現在 練馬区立石神井公園ふるさと文化館館長(学芸員)・日本大学兼任講師
主要著作
「オランダから来たクレイパイプ」『甦る江戸』新人物往来社1991年、「江戸の火打石」『史叢』50号 日本大学史学会1993年、『掘り出された都市』(編著・分担執筆)日外アソシエーツ2002年、『阿蘭陀とNIPPON』(図録・共著)東京新聞2009年、『江戸の土器』(共著)ニューサイエンス社2019年

上記内容は本書刊行時のものです。