版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
STEP☆UP韓国語 中級1 キム・ミスク(原著) - Jリサーチ出版
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

STEP☆UP韓国語 中級1 (ステップアップカンコクゴチュウキュウイチ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
B5判
320ページ
価格 2,500円+税
ISBN
978-4-86392-614-1   COPY
ISBN 13
9784863926141   COPY
ISBN 10h
4-86392-614-6   COPY
ISBN 10
4863926146   COPY
出版者記号
86392   COPY
Cコード
C0087  
0:一般 0:単行本 87:各国語
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2024年5月10日
書店発売日
登録日
2024年2月12日
最終更新日
2024年5月8日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

Kポップやエンタメ、ファッション、グルメなど、女性を中心とした韓国人気を背景に、韓国語を学習する人も増え続けている。そうした中、お手頃な会話本や単語集などは、次々と新しいものが出ているが、基礎から韓国語を学ぶためのテキストとなると、従来型のものが大半。
本書は、韓国の教育大手の一つ、ビサン・エデュケーション(Visang Education Inc)*が開発した最新の韓国語教科書シリーズの入門レベル(原題:Learn and Use Immediately Visang Korean Intermediate1)の日本語版。

*ビサン・エデュケーション…韓国を拠点に教育・出版事業を行う企業。小・中・高校向けの教科書制作をはじめ、学習塾を通じたオンライン教育などを行っている。韓国語教材の海外展開にも積極的。2021年度Global e-Learning Award大賞受賞(日本オンライン教育産業協会/産経新聞社主催)。

「STEP☆UP韓国語」シリーズは、「初級1」「初級2」「中級1」「中級2」「上級」の5つのレベルで構成。それぞれがTOPIKの各レベルに対応しているので、目標設定や学力診断など、学習管理に便利。もちろん、TOPIK対策にも最適(※「中級1」はTOPIK3級のレベルに相当)。

「中級1」では、まず導入部で、簡単な練習問題やアクティビティを交えて「初級」の要点をおさらい。続いて、20課にわたるレッスンに入る。
各課では、中級レベルの文法や語彙を新たに習得しながら、次の5つのステップで学習を展開。

文法1・2➜リーディング練習➜やってみよう(さまざまな練習・活動)➜今日の日記➜理解度チェック

さまざまな練習を通して、四技能をバランスよく伸ばしながら実践力を身につけていく。

各課の学習の復習を兼ねて、テキストの前後半に1回ずつ、少し長めの実践会話にもトライする。
巻末に「音声スクリプトと訳」「練習問題の答えと訳」が付いているので、一人でも安心して学習できる。TOPIK3級合格に必要な基本単語のリストも掲載しているので、語彙力チェックに便利。
本文はすべてカラーで、イラストや写真も豊富に掲載。紹介される会話文や表現なども、今の韓国の日常そのままの自然なものなので、“生きた韓国語”をよりリアルに、楽しく学ぶことができる。
「STEP☆UP韓国語」シリーズでは、さらに特典として、AI音声認識機能を利用した発音チェックができる。判定結果が図で表示され、自分の韓国語発音の出来や弱点がひとめでわかるので、通じる韓国語を獲得するのに役立つ。
シリーズ続編として、「中級2」「上級」を順次刊行予定。

目次

◇本書の使い方
◇「初級」のおさらい

◇本編
第1課 分かりにくいこともあるようだ
第2課 会社に勤めて2年になりました
第3課 荷物が多くて大変でした
第4課 明るい色の服を着ないほうです
第5課 品物を確認したらすぐ返品したほうがいいです
第6課 スペイン語もできますか?
第7課 あそこに掛かっているワンピースはどう?
第8課 客室乗務員になるにはどうすればいいでしょうか?
第9課 本当に大ごとになるところだった
第10課 友達がそのパンがおいしいと言いました
◇実践会話➀
第11課 SNSをしないんですよ
第12課 今週一度集まろうって
第13課 合格するために一生懸命勉強しましたよ
第14課 何時に始まるか知っていますか?
第15課 最近忙しいみたいですね
第16課 忙しくても会ってみて
第17課 今日は開校記念日じゃないですか
第18課 機能が多様なだけでなく速度も速いです
第19課 私がよく行っていたトッポッキ屋さんです
第20課 もっと一生懸命勉強しなきゃいけなかったのに
◇実践会話②

◇音声スクリプトと訳
◇答えと訳
◇文法公式のまとめ
◇語彙索引
◇基礎力アップ単語集

★テキスト学習と並行して、AI音声認識機能による発音チェックで韓国語発音をブラッシュアップ。

著者プロフィール

佐々木 正徳  (ササキマサノリ)  (日本版監修

立教大学外国語教育研究センター教授

朴永奎  (パクヨンキュウ)  (日本版監修

長崎外国語大学外国語学部国際コミュニケーション学科教授

上記内容は本書刊行時のものです。