版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
WORLD NEWS BEST30 成重 寿(著/文) - Jリサーチ出版
.

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト|ニ|楽天|中|共栄図書|協和|鍬谷|日教販|日貿|博文社|宮井書店|きんぶん図書   書店
沖縄教販
直接取引: なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

WORLD NEWS BEST30 (ワールドニュースベストサンジュウ) 21世紀・激動の10年 (ニジュウイチセイキ・ゲキドウノジュウネン)

語学・辞事典
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
160ページ
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-86392-020-0   COPY
ISBN 13
9784863920200   COPY
ISBN 10h
4-86392-020-2   COPY
ISBN 10
4863920202   COPY
出版者記号
86392   COPY
Cコード
C0082  
0:一般 0:単行本 82:英米語
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2010年6月
書店発売日
登録日
2010年5月21日
最終更新日
2013年2月5日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

 21世紀最初の10年の世界と日本の動きを英語ニュース30本で振り返る。「9.11テロ」「リーマン・ショック」から、「マイケル・ジャクソン急死」「上海万博」まで、多彩な記事で構成。日本の記事も7本あり、「政権交代」「北朝鮮拉致被害者の帰国」「イチロー」「1Q84」「平城京1300年祭」などを扱う。
 各ニュースには、「語注」「日本語訳」のほか、頻出語を取り上げる「ニュース英語に注目!」や、記事背景を解説する「Background Story」などのコーナーを設け、学習をサポートする。ニュースの読解・聞き取りのコツを紹介するコラムもあり、ニュース英語入門者も使える内容となっている。
 記事はすべてCDに収録されているので、リスニングの訓練にも役立つ。


☆付属CDについて☆
CDには全ての英語ニュースが収録されています。

目次

ニュースで英語を学習する5つのポイント
Timeline 2001-2010 年表

(Chapter 1 World) 
News 1アメリカ、戦争に追いやられる
News 2 ダルフール――アフリカのキリング・フィールド
News 3 スマトラ沖大地震
News 4 PLOのアラファト死去――パレスチナの先行きは不透明
News 5 フランスで移民暴動
News 6 ASEANプラス3から東アジア共同体へ
News 7 コソボ、独立を宣言する
News 8 ラサとウルムチで騒乱
News 9 オバマ政権が始動

(Chapter 2 Economy & Business) 
News 10 リーマン・ブラザーズの破綻と金融危機
News 11 EU拡大に伴うユーロ導入
News 12 台頭するBRICs諸国
News 13 サムソン、電子産業の雄に
News 14 アップルが帰ってきた:iPodとiPhoneの売れ行き好調
News 15 中国の証券市場、日本を追い抜く
News 16 トヨタ、F1レースから撤退
News 17 「資源戦争」、激化する

(Chapter 3 Japan) 
News 18 民主党の地滑り的勝利、日本は変わるか
News 19 イチロー――野球のスーパーヒーロー
News 20 北朝鮮拉致被害者の帰国
News 21 ライブドアとホリエモン
News 22 年金問題
News 23 村上春樹の『1Q84』
News 24 奈良、1300年祭を祝う

(Chapter 4 Culture, Technology & Environment)
News 25 進化するインターネット
News 26 コペンハーゲンで気候変動会議
News 27 ES細胞――次の大きな医学研究分野か
News 28 世界最高峰ビル、ドバイにオープン
News 29 ポップスの王、亡くなる
News 30 2010年万博、上海で開催

Column 1 パラグラフと5W1Hがニュース読解の決め手だ 
Column 2 ニュースを聞き取る3つのコツ 
Column 3 ニュース英語の表現はここが違う! 

[巻末]重要語インデックス

著者プロフィール

成重 寿  (ナリシゲ ヒサシ)  (著/文

成重 寿(Hisashi Narishige)
一橋大学卒業。英語教育出版社、海外勤務の経験を生かして、TOEICを中心に幅広く執筆・編集活動を行っている。著書は『TOEIC TEST英単語スピードマスター』、『TOEIC TEST英熟語スピードマスター』、『新TOEIC TEST総合スピードマスター 入門編』、『新TOEIC TESTリーディング スピードマスター』、『TOEIC TESTビジネス英単語Lite』、『魔法の英会話』、『魔法の英文法』(以上、Jリサーチ出版)など。

妻鳥 千鶴子  (ツマトリ チヅコ)  (著/文

妻鳥千鶴子(Chizuko Tsumatori)
バーミンガム大学大学院翻訳学修士課程修了(MA)。英検1級対策をメインとするアルカディア・コミュニケーションズ主宰。ケンブリッジ英検CPE、英検1級、TOEIC990点、通訳案内業国家資格(大阪府1236号)など。主な著書は『ゼロからスタート 英会話』、『ゼロからスタート 英単語 BASIC 1400』、『TOEIC TESTリスニング ベーシックマスター』(以上、Jリサーチ出版)、『新TOEIC TESTプレ受験600問』(語研)、『英語プレゼンテーション すぐに使える技術と表現』(ベレ出版)など。

松井 こずえ  (マツイ コズエ)  (著/文

松井こずえ(Kozue Matsui)
学習院大学卒業。英検1級、TOEIC990点。大手電子通信機器メーカーを経て、現在アルカディア・コミュニケーションズ専任講師として企業や大学のTOEIC、TOEFL、英検講座などで活躍。『TOEIC TESTリスニングベーシックマスター』、『ネイティブにきちんと伝わるビジネス英語 会話編』、『eメール編』(以上、Jリサーチ出版)、『新TOEIC TESTプレ受験600問』(語研)、『新TOEICテスト英単語ターゲット3000』(旺文社)など。

上記内容は本書刊行時のものです。