版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
[新]建築設計資料05 ウェルネス・フィットネス・健康増進等施設 建築思潮研究所(編集) - 建築資料研究社
..

[新]建築設計資料05 ウェルネス・フィットネス・健康増進等施設 (シンケンチクセッケイシリョウゴウェルネスフィットネスケンコウゾウシントウシセツ)

工業・工学
このエントリーをはてなブックマークに追加
A4判
縦297mm 横210mm 厚さ12mm
144ページ
定価 4,000円+税
ISBN
978-4-86358-852-3   COPY
ISBN 13
9784863588523   COPY
ISBN 10h
4-86358-852-6   COPY
ISBN 10
4863588526   COPY
出版者記号
86358   COPY
Cコード
C3052  
3:専門 0:単行本 52:建築
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2023年3月15日
書店発売日
登録日
2022年10月19日
最終更新日
2023年1月25日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

超高齢化社会において、「国民の健康寿命延伸」のために運動や身体活動の果たす役割や心の健康(well-being)への関心は大きくなっている。関連する施設として、厚生労働省認定「健康増進施設制度」(1988 年/ 運動型、温泉型、温泉利用プログラム型)や、「医療法42 条施設」(疾病予防運動施設/ 有酸素性運動型、温泉利用型)などが挙げられる。しかし、認定・運営のハードルが高く、またその認知度も低い。さらに他の施設や他病院、地域連携など課題は多いのが現状である。これからさまざまな分野でウェルネスや健康がテーマになってくるなかで、既定の認定施設に限らず、さらに広域な視点で、さまざまな目的をもった「健康×身体活動」を実現している施設事例を掲載し、本テーマに関連する施設設計の手立てとなる資料となるでしょう。

上記内容は本書刊行時のものです。