..
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
SUPERサイエンス 「腐る」というすごい科学
発行:シーアンドアール研究所
四六判
216ページ
定価
2,230円+税
- 書店発売日
- 2023年6月13日
- 登録日
- 2023年4月26日
- 最終更新日
- 2024年9月28日
紹介
私たちは発酵食品に囲まれて生活をしています。味噌、醤油、納豆、ヨーグルト、チーズ、お酒など、おいしい食品を作り出しているのは微生物であり各種のカビです。反対に食物を腐らせるのもカビの仕業であり、発酵と腐敗は微生物次第なのです。本書では、微生物が食物を改良する作用や発酵の仕組みのほかに、微生物が生み出すエネルギー、バイオ医薬品の開発など微生物の持つ可能性について解説します。
目次
●Chapter.1 腐るとは?
●Chapter.2 発酵とは?
●Chapter.3 醸造と菌
●Chapter.4 酪農と菌
●Chapter.5 バイキンとウイルス
●Chapter.6 バイキンとワクチン
●Chapter.7 バイキンと工業
上記内容は本書刊行時のものです。