版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
20世紀前半の台湾 塩山正純(編集) - あるむ
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

20世紀前半の台湾 (ニジュッセイキゼンハンノタイワン) 植民地政策の動態と知識青年のまなざし (ショクミンチセイサクノドウタイトチシキセイネンノマナザシ)

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:あるむ
A5判
188ページ
定価 3,000円+税
ISBN
978-4-86333-150-1   COPY
ISBN 13
9784863331501   COPY
ISBN 10h
4-86333-150-9   COPY
ISBN 10
4863331509   COPY
出版者記号
86333   COPY
Cコード
C3022  
3:専門 0:単行本 22:外国歴史
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2019年1月31日
書店発売日
登録日
2019年1月22日
最終更新日
2019年1月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

目次
明治末年徳島県における台湾移民の送出
──北海道、朝鮮そして台湾………荒武達朗

日本統治末期、義愛公像の虚実
──志村秋翠『明治の呉鳳』と國分直一
「義愛公と童乩と地方民」をめぐって………土屋 洋

中華民国の“戦後”構想
──「台湾化」の序章としてのアプリオリ………加治宏基

「敗北者になりたい」
──二人の台湾詩人の「1949」………黄 英哲

『大旅行誌』にみる二つの植民地主義
──悪しき西洋型と善き日本型………岩田晋典

書院生の台湾旅行の記録にみる「台湾」像………塩山正純

『東亜同文書院大旅行誌』の食の記述にみる近代日本青年のアジア観
──台湾の例………須川妙子

東亜同文書院生が見た台湾の神社
──1910年代~1930年代………加納寛 

著者プロフィール

塩山正純  (シオヤママサズミ)  (編集

1972年和歌山県生まれ。
愛知大学国際コミュニケーション学部教授。
関西大学大学院文学研究科博士後期課程終了。博士(文学)
専門領域:中国語学

上記内容は本書刊行時のものです。