版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
水俣物語 小柴一良(写真・著) - 弦書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
地方小     ト・日・他     書店
直接取引:なし
返品の考え方: 地方・小出版流通センターの了承が必要です

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

水俣物語 (ミナマタモノガリ) MINAMATA STORY 1971~2024 (ミナマタストーリ)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:弦書房
B5判
縦257mm 横182mm 厚さ22mm
重さ 500g
256ページ
上製
定価 3,000円+税
ISBN
978-4-86329-300-7   COPY
ISBN 13
9784863293007   COPY
ISBN 10h
4-86329-300-3   COPY
ISBN 10
4863293003   COPY
出版者記号
86329   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2024年11月20日
書店発売日
登録日
2024年10月10日
最終更新日
2024年11月18日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2024-11-30 東京新聞/中日新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

大阪生まれの著者は、1971年に大阪で開かれたチッソの株主総会(水俣病患者たちも一株株主として参加)にカメラを持ち込み混乱する会場を撮影したことを契機に、水俣病事件とかかわり始める。何かに導かれたように水俣現地で暮らし生活者の視点で水俣を撮り続ける。しばらくの間水俣を離れていたが、常に水俣の海や山、街と現地の暮らしを意識し続けた。収録した251点の写真は、水俣と水俣病を50年以上じっと見続けてきた重要な記録である。「近代」が犠牲を強いた人間の生と死に、様々な姿があることを教えてくれる。

目次

第1 章 受難者たち
第2 章 胎児性・小児性水俣病
第3 章 子供たち
第4 章 海と地
関連年表
一瞬と永遠と/高峰武 250
小さな声が埋もれていないか/野中大樹 252
関連地図
あとがき

著者プロフィール

小柴一良  (コシバ カズヨシ)  (写真・著

1948 年 大阪府生まれ。
1972 年  大阪西川孟写真事務所に撮影助手として入所。
その間、土門拳氏の『古寺巡礼1 大和編』『女人高野室生寺』等の
撮影助手を務める。
1974 年 水俣、出水の水俣病を取材。
1979 年  帰阪。この年より企業・自治体のCM、広報写真撮影始める。
2007年 「 水俣を見た 7 人の写真家たち」展(水俣病資料館)に参加、その合
同写真集(弦書房)で、初めて水俣作品を発表。宮崎・豊橋・浜松・
横浜・相模原で写真展を開催する。
2009 年  新宿ニコンサロン・大阪ニコンサロンで「水俣よサヨウナラ、コン
ニチワ」展を開催。
2011 年  キャノンギャラリー銀座で「Esprit de Paris」を開催。
キャノンギャラリー札幌で同写真展開催。
2012 年 キャノンギャラリー梅田で同写真展開催。
2013年 『 水俣よサヨウナラ、コンニチワ 1974-2013』(日本教育研究センター)
写真集出版。
2014 年 『パリの印象』(用美社)写真集出版。
2018 年  銀座ニコンサロンで「FUKUSHIMA・小鳥はもう鳴かない」を開催。
大阪ニコンサロンで同写真展を開催。
『FUKUSHIMA・小鳥はもう鳴かない』(七ツ森書館)写真集出版。
2022 年  熊本日日新聞社・新聞博物館で「9 人の写真家が見た水俣」展開催。
『写真・東京暮色TOKYO TWILIGHT』(草土社)写真集出版。
(公益社団法人)日本写真家協会会員
(一般社団法人)「水俣・写真家の眼」理事

上記内容は本書刊行時のものです。