版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ていねいに生きて行くんだ 前山 光則(著) - 弦書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
地方小     ト・日・他     書店
直接取引:なし
返品の考え方: 地方・小出版流通センターの了承が必要です

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

ていねいに生きて行くんだ (テイネイニイキテイクンダ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:弦書房
四六判
縦130mm 横188mm
288ページ
並製
価格 2,000円+税
ISBN
978-4-86329-194-2   COPY
ISBN 13
9784863291942   COPY
ISBN 10h
4-86329-194-9   COPY
ISBN 10
4863291949   COPY
出版者記号
86329   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2019年9月30日
書店発売日
登録日
2019年8月19日
最終更新日
2020年5月8日
このエントリーをはてなブックマークに追加

受賞情報

第61回 熊日文学賞

書評掲載情報

2019-11-24 東京新聞/中日新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

ていねいに生きる人たちへ、畏敬の念をこめて贈る一冊。加計呂麻、水俣、東京、福島・・・石牟礼道子、島尾敏雄との交流も含めて過去から現在まで、小さな旅の記憶をたどり書きとめた70のエッセイ集

目次

◆目次から◆
 一 老婆とわれと入れかはるなり
  孤 島尾敏雄
  還 石牟礼道子

 二 眠れぬ夜に眠るには
  詠 夏目漱石・与謝野晶子・若山牧水
  旅 種田山頭火・中原中也
  詩 淵上毛錢

 三 ていねいに生きて行くんだ
  災 天変地異の怖さ
  潔 病いと向き合う
  生 逝ってしまった人たちへ

 四 私の居場所・帰る場所
  郷 ふるさと人吉と八代
  青 見知ラヌ自分ガソコニイル!

 五 歩きながら考える
  命 直かに見る
  躍 読み返してみてよかった
  森 来てみたかった
  北 雪がはらはらと舞う時に

著者プロフィール

前山 光則  (マエヤマ ミツノリ)  (

1947年、熊本県人吉市生まれ。法政大学卒。著書『山頭火を読む』(海鳥社)、『若山牧水への旅――ふるさとの鐘』『生きた、臥た、書いた――淵上毛錢の詩と生涯』(以上、弦書房)。共著に『球磨焼酎――本格焼酎の源流から』『昭和の貌――《あの頃》を撮る』(以上、弦書房)、編著に『淵上毛錢詩集』(石風社)など。

上記内容は本書刊行時のものです。